記録ID: 1151752
全員に公開
ハイキング
近畿
矢田寺東明寺周辺散策
2017年05月28日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 360m
- 下り
- 366m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:28
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 5:18
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ルートは良く整備されているが無印の枝道が多くあり注意が必要 尚ルート地図は用意携帯したほうが良い |
写真
感想
矢田寺に駐車し東明寺を訪ねる平安時代の仏像もあるらしい。
ボランティアの方にお話しを伺い楽しいひと時が過ごせました。
ユックリと子供の森から尾根にあがり途中で昼食、トレランの人、MBの人など多くのハイカーさんに出会う人気があるようです。
矢田峠から頂池経由で矢田寺88か所詣りのルートにはいり本堂まで下った
来月から有料になる入山料はや準備は万端でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:512人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
私、今お迎えが来たら、「ただ今留守」と、言います。jastoldさんはまだまだ役に立つと仰ってくださいね。あと何年しかのこってないより、あとこれだけ残っている。と、言い切りたい人生を送りたいものです。
okenchiさん今日は、コメントありがとうございます。
77歳の時おむかえの連絡もなく忘れられたのではないかと思います。
このままでは済まないと思いますが若しお迎えに来られたら、あら認知症治ったんですか閻魔さんの治療証明書の開示を求めます。
こんなことを言いながら楽しんで過ごしたいものです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する