記録ID: 1167027
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								近畿
						ササユリハイクで顔もニンマリ( ̄▽ ̄)【交野山】
								2017年06月11日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
								いか十
			
				その他1人	
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 05:07
 - 距離
 - 8.8km
 - 登り
 - 351m
 - 下り
 - 346m
 
コースタイム
| 天候 | 曇り時々晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2017年06月の天気図 | 
| アクセス | JR津田駅より | 
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					全体的にハイキングコースで問題ありません。 | 
写真
感想
					交野山は展望も良く園地となっている為、年中ハイカーが多いが
この時期ササユリが見ごろになるのでより賑やかになります。
登山道ぞいにはササユリがずっと続いていて回廊になっているのは
なかなか珍しいかもしれません。
地元の方も毎年、管理されていてその為かササユリも大変良い状態で
観覧することが可能です。努力のたまものですね。
毎年いつも咲いているイメージではあるものの
8年に一度くらいしか咲かないので非常に貴重です。
盗掘は問題外ですが鑑賞のときもあまり土壌を犯さないよう注意が必要です。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:843人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する

							







					
					
		
イカさん、こんばんは〜。
ササユリ見に行ったんだね〜\(^o^)/
良かった、良かった(*´▽`*)
蕾だった子もきれいに咲いてる〜
こんばんは〜
いろいろ参考にさせて頂きました!。
一番良いのが交野山のササユリでしたね♪。例年以上に咲いている感じです。
そしてフルさんのおかげでおおよそのピークがわかり感謝します
ササユリ見れて良かったね。時間かからないし、疲れないし昼過ぎでも行けちゃうのが里山の利点だね〜
テラスから夜景見れるけど、山頂まで近いから勿体無いよ?
夜景観賞企画しますか(*'▽'*)
市街の近くから花ハイクが出来るというのが利点ですよね♪。
こういった山が沢山あるのが関西の魅力でもあります。
テラスはちょっとした茶会にと思いました
夜景はアプローチがしやすそうですね。機会があればまたよろしくおねがいします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する