記録ID: 1167888
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
榛名富士
2017年06月09日(金) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:10
- 距離
- 1.6km
- 登り
- 293m
- 下り
- 287m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2017年06月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
靴下
手袋
着替え
靴
ツエルト
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
地図(地形図)
笛
鈴
ヘッドライト
計画書
筆記用具
常備薬
時計
ストック
カメラ2台
ヘルメット
携帯電話&iPhone
バッテリー
|
---|
感想
「コースデータ」あくまでも参考値です。
アタック日: 2017/6/9
天候: 晴れ
気温: 暑かった
アタック場所: 榛名富士
標高: 1391m
ルート: 榛名湖登山口から登るルート
駐車場: 榛名湖登山口駐車場
出発時間: AM8:20
所要時間: 1:10
到着時間: AM9:31
歩いた距離: 1.7Km
標高差登り: 311m
標高差下り: 289m
歩数: 5000歩 (平成の伊能忠敬万歩計の数字)
榛名湖温泉側から登った。 道は所々粘土質で雨の日などは滑る感じがした。山頂に着いたら日差しがとても強く暑かった。 展望が良くなかなかの眺めであった。前日 登山口の下見をした相馬山が さあ 登っておいでと招いているように見えた。
下山しながら 2人の自分が押し問答を始めた。 相馬山 登ろうよ・いややめようよ。
結果は帰るための移動時間を考え今日は掃部ヶ岳と榛名富士のみとし、相馬山は次回に回すことにした。
その後 榛名湖をゆっくり一周し5月27日から始まった今回の山旅を飾った。 15日間で20座をクリアできた。 自分の足に感謝!!
(guide Map) : ビジターセンターもcloseだった。榛名湖のロープウエイ乗り場向かい側のレンタル自転車屋さんで聞いたらもらえました。
オバちゃん ありがと〜ございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:448人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する