記録ID: 1168025
全員に公開
雪山ハイキング
白山
白山初登頂
2017年06月11日(日) [日帰り]

- GPS
- 10:00
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 1,486m
- 下り
- 1,491m
コースタイム
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2017年06月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
甚之助避難小屋手前からアイゼン着けました。 |
| その他周辺情報 | 天気の良い日曜日。大勢の登山者がいたので、道に迷う不安はありませんでした。 |
写真
撮影機器:
装備
| 備考 | 軽装でも良かったのかな |
|---|
感想
初白山に感激してしまい、1時間近く山頂にいた。天気が良く気分も舞い上がり、予定にはなかった小池巡りもやってみた。下りは室堂センターを左手に見ながらアイゼン装着で雪渓を下った。登りは甚之助小屋手前から、ややアイスバーン気味だったが、下りの時間帯はシャーベット状に緩んでいて、時には尻で滑降してみた。下りの行程で徐々に左足のつけねと左膝に痛みが出始めた。甚之助を過ぎてアイゼンを外し、岩道を歩き始める頃から足を前に踏み出すのが辛くなってきた。幸い右足はさほどでもなかったが、後ろから来る人々にどんどん先に行ってもらった。中飯場から別当出合までは登りよりも時間がかかった。もっと鍛えねば。それにしても天気が最高で、満足感でいっぱいの初登山だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:631人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
白山 [2日]
白山 (砂防新道)〜南竜ヶ馬場(テント設営)〜室堂(展望歩道)〜お池巡り〜(エコーラインで下山)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5














いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する