 いろり庵きらく拝島店にて朝食。納豆朝食セット、そばは冷やしで。卵はご飯にかける、納豆に混ぜる、そばにかけるという3種類の食べ方ができる。
									
																	
											 いろり庵きらく拝島店にて朝食。納豆朝食セット、そばは冷やしで。卵はご飯にかける、納豆に混ぜる、そばにかけるという3種類の食べ方ができる。											
											
											
									
									
											 4
											4
									 
																		7/1 7:14
																											
								 
								
								
										 いろり庵きらく拝島店にて朝食。納豆朝食セット、そばは冷やしで。卵はご飯にかける、納豆に混ぜる、そばにかけるという3種類の食べ方ができる。								
						 							
												
  						
																	
										 そう、今日のスタートは拝島駅、以前ここから西八王子駅に向かったレコあり、今日は立川方面を目指す。
									
																	
											 そう、今日のスタートは拝島駅、以前ここから西八王子駅に向かったレコあり、今日は立川方面を目指す。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/1 7:34
																											
								 
								
								
										 そう、今日のスタートは拝島駅、以前ここから西八王子駅に向かったレコあり、今日は立川方面を目指す。								
						 							
												
  						
																	
										 駅のすぐ横には「玉川上水」。1653年に開通して未だに水道施設として活用されている。なお、名前はここの開発を担った玉川兄弟に由来する。
									
																	
											 駅のすぐ横には「玉川上水」。1653年に開通して未だに水道施設として活用されている。なお、名前はここの開発を担った玉川兄弟に由来する。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/1 7:36
																											
								 
								
								
										 駅のすぐ横には「玉川上水」。1653年に開通して未だに水道施設として活用されている。なお、名前はここの開発を担った玉川兄弟に由来する。								
						 							
												
  						
																	
										 玉川上水の様子、そして雨の様子も垣間見ることができる。今日は傘さし街歩きに決定。
									
																	
											 玉川上水の様子、そして雨の様子も垣間見ることができる。今日は傘さし街歩きに決定。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/1 7:36
																											
								 
								
								
										 玉川上水の様子、そして雨の様子も垣間見ることができる。今日は傘さし街歩きに決定。								
						 							
												
  						
																	
										 今日初花は「ヘクソカズラ」、においがよろしくないのでこの名前がついているがビジュアルだけで考えると悪くはない。
									
																	
											 今日初花は「ヘクソカズラ」、においがよろしくないのでこの名前がついているがビジュアルだけで考えると悪くはない。											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		7/1 7:38
																											
								 
								
								
										 今日初花は「ヘクソカズラ」、においがよろしくないのでこの名前がついているがビジュアルだけで考えると悪くはない。								
						 							
												
  						
																	
										 今日のアジサイ、そこそろ飽きたかな。
									
																	
											 今日のアジサイ、そこそろ飽きたかな。											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		7/1 7:44
																											
								 
								
								
										 今日のアジサイ、そこそろ飽きたかな。								
						 							
												
  						
																	
										 同じく今日のガクアジサイ、これも結構出したかな。
									
																	
											 同じく今日のガクアジサイ、これも結構出したかな。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		7/1 7:44
																											
								 
								
								
										 同じく今日のガクアジサイ、これも結構出したかな。								
						 							
												
  						
																	
										 西武線の真下をくぐります。
									
																	
											 西武線の真下をくぐります。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/1 7:44
																											
								 
								
								
										 西武線の真下をくぐります。								
						 							
												
  						
																	
										 昭和飛行機工業ですって、1937年創業、昔は飛行機を作っていたが現在は飛行機内装工事やタンクローリー製造などを行っている。昭島市でゴルフ場や大型販売店舗の経営も行っている多角的な企業である。
									
																	
											 昭和飛行機工業ですって、1937年創業、昔は飛行機を作っていたが現在は飛行機内装工事やタンクローリー製造などを行っている。昭島市でゴルフ場や大型販売店舗の経営も行っている多角的な企業である。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/1 7:54
																											
								 
								
								
										 昭和飛行機工業ですって、1937年創業、昔は飛行機を作っていたが現在は飛行機内装工事やタンクローリー製造などを行っている。昭島市でゴルフ場や大型販売店舗の経営も行っている多角的な企業である。								
						 							
												
  						
																	
										 青梅線の雄姿。立川行きでした。
									
																	
											 青梅線の雄姿。立川行きでした。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/1 7:58
																											
								 
								
								
										 青梅線の雄姿。立川行きでした。								
						 							
												
  						
																	
										 昭島駅、通過〜!!
									
																	
											 昭島駅、通過〜!!											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/1 8:02
																											
								 
								
								
										 昭島駅、通過〜!!								
						 							
												
  						
																	
										 ビヨウヤナギですね。美容に良い・・・かどうかは???
									
																	
											 ビヨウヤナギですね。美容に良い・・・かどうかは???											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		7/1 8:03
																											
								 
								
								
										 ビヨウヤナギですね。美容に良い・・・かどうかは???								
						 							
												
  						
																	
										 道路にわざと凸凹を設けてスピードを抑制しています。北海道でも見たことあるなあ。
									
																	
											 道路にわざと凸凹を設けてスピードを抑制しています。北海道でも見たことあるなあ。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/1 8:12
																											
								 
								
								
										 道路にわざと凸凹を設けてスピードを抑制しています。北海道でも見たことあるなあ。								
						 							
												
  						
																	
										 そう、線路横をてくてく、傘さしながら歩きます。
									
																	
											 そう、線路横をてくてく、傘さしながら歩きます。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/1 8:14
																											
								 
								
								
										 そう、線路横をてくてく、傘さしながら歩きます。								
						 							
												
  						
																	
										 ネジバナ、最近よく撮影する。なかなかいい。
									
																	
											 ネジバナ、最近よく撮影する。なかなかいい。											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		7/1 8:18
																											
								 
								
								
										 ネジバナ、最近よく撮影する。なかなかいい。								
						 							
												
  						
																	
										 はい、アカバナユウゲショウ。これもそろそろいいかな・・・秋まで咲いているし。
									
																	
											 はい、アカバナユウゲショウ。これもそろそろいいかな・・・秋まで咲いているし。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		7/1 8:19
																											
								 
								
								
										 はい、アカバナユウゲショウ。これもそろそろいいかな・・・秋まで咲いているし。								
						 							
												
  						
																	
										 エクセルランド・・・ワード?エクセル?パワーポイント??
									
																	
											 エクセルランド・・・ワード?エクセル?パワーポイント??
 これ、地元の不動産屋さんです。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/1 8:21
																											
								 
								
								
										 エクセルランド・・・ワード?エクセル?パワーポイント??
 これ、地元の不動産屋さんです。								
						 							
												
  						
																	
										 中神駅、通過〜〜♪
									
																	
											 中神駅、通過〜〜♪											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/1 8:22
																											
								 
								
								
										 中神駅、通過〜〜♪								
						 							
												
  						
																	
										 ゼニアオイ、雨に濡れていてきれい。
									
																	
											 ゼニアオイ、雨に濡れていてきれい。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/1 8:23
																											
								 
								
								
										 ゼニアオイ、雨に濡れていてきれい。								
						 							
												
  						
																	
										 東中神駅、通過〜〜?
									
																	
											 東中神駅、通過〜〜?											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/1 8:33
																											
								 
								
								
										 東中神駅、通過〜〜?								
						 							
												
  						
																	
										 本日の「自由」、昔「自由だ〜!!!」と叫んでいたお笑いタレント、いましたっけね。
									
																	
											 本日の「自由」、昔「自由だ〜!!!」と叫んでいたお笑いタレント、いましたっけね。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/1 8:34
																											
								 
								
								
										 本日の「自由」、昔「自由だ〜!!!」と叫んでいたお笑いタレント、いましたっけね。								
						 							
												
  						
																	
										 今日のモンシロチョウ、雨なのによく出てきたね。
									
																	
											 今日のモンシロチョウ、雨なのによく出てきたね。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		7/1 8:38
																											
								 
								
								
										 今日のモンシロチョウ、雨なのによく出てきたね。								
						 							
												
  						
																	
										 さあ、今日は昭和記念公園で花三昧だ!!
									
																	
											 さあ、今日は昭和記念公園で花三昧だ!!											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/1 8:41
																											
								 
								
								
										 さあ、今日は昭和記念公園で花三昧だ!!								
						 							
												
  						
																	
										 えっ、聞いてないよ〜。まだ8時台だ・・・。
									
																	
											 えっ、聞いてないよ〜。まだ8時台だ・・・。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/1 8:42
																											
								 
								
								
										 えっ、聞いてないよ〜。まだ8時台だ・・・。								
						 							
												
  						
																	
										 道端のツユクサで我慢するか・・・。
									
																	
											 道端のツユクサで我慢するか・・・。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		7/1 8:43
																											
								 
								
								
										 道端のツユクサで我慢するか・・・。								
						 							
												
  						
																	
										 ノハラアザミで我慢するか・・・。
									
																	
											 ノハラアザミで我慢するか・・・。											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		7/1 8:50
																											
								 
								
								
										 ノハラアザミで我慢するか・・・。								
						 							
												
  						
																	
										 というわけで、西立川駅、通過〜〜!
									
																	
											 というわけで、西立川駅、通過〜〜!											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/1 8:52
																											
								 
								
								
										 というわけで、西立川駅、通過〜〜!								
						 							
												
  						
																	
										 雨が強くなっている。
									
																	
											 雨が強くなっている。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/1 8:59
																											
								 
								
								
										 雨が強くなっている。								
						 							
												
  						
																	
										 今日の味方を撮影しよう。拝島駅前ファミリーマートで買った透明傘、500円の味方だ。
									
																	
											 今日の味方を撮影しよう。拝島駅前ファミリーマートで買った透明傘、500円の味方だ。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/1 9:06
																											
								 
								
								
										 今日の味方を撮影しよう。拝島駅前ファミリーマートで買った透明傘、500円の味方だ。								
						 							
												
  						
																	
										 昭和記念公園、記念館口。こちらは無料ゾーンなので空いている。トイレをすまして、ぜひとも見たかったこの博物館へ。
									
																	
											 昭和記念公園、記念館口。こちらは無料ゾーンなので空いている。トイレをすまして、ぜひとも見たかったこの博物館へ。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/1 9:15
																											
								 
								
								
										 昭和記念公園、記念館口。こちらは無料ゾーンなので空いている。トイレをすまして、ぜひとも見たかったこの博物館へ。								
						 							
												
  						
																	
										 昭和天皇記念館。昭和の歴史を語る上で昭和天皇を語らないわけにはいきません。その人となり、育ち、業績、私世代の人であればここは一度来るべきところと思います。単館で510円、公園とセットで710円です。
									
																	
											 昭和天皇記念館。昭和の歴史を語る上で昭和天皇を語らないわけにはいきません。その人となり、育ち、業績、私世代の人であればここは一度来るべきところと思います。単館で510円、公園とセットで710円です。											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		7/1 9:16
																											
								 
								
								
										 昭和天皇記念館。昭和の歴史を語る上で昭和天皇を語らないわけにはいきません。その人となり、育ち、業績、私世代の人であればここは一度来るべきところと思います。単館で510円、公園とセットで710円です。								
						 							
												
  						
																	
										 立川市街地を望む。昭和記念公園は立川飛行場をもとに整備されました。昭和天皇の名を関した公園ということで、開園時には昭和天皇も立ち会われたそうです。
									
																	
											 立川市街地を望む。昭和記念公園は立川飛行場をもとに整備されました。昭和天皇の名を関した公園ということで、開園時には昭和天皇も立ち会われたそうです。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		7/1 9:17
																											
								 
								
								
										 立川市街地を望む。昭和記念公園は立川飛行場をもとに整備されました。昭和天皇の名を関した公園ということで、開園時には昭和天皇も立ち会われたそうです。								
						 							
												
  						
																	
										 見学後、パンフレットと入場券を撮影する。
									
																	
											 見学後、パンフレットと入場券を撮影する。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		7/1 10:11
																											
								 
								
								
										 見学後、パンフレットと入場券を撮影する。								
						 							
												
  						
																	
										 多摩モノレール立川北駅。
									
																	
											 多摩モノレール立川北駅。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/1 10:21
																											
								 
								
								
										 多摩モノレール立川北駅。								
						 							
												
  						
																	
										 飛行機を飛ばす少年の像、立川は飛行場があった町だ。
									
																	
											 飛行機を飛ばす少年の像、立川は飛行場があった町だ。											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		7/1 10:26
																											
								 
								
								
										 飛行機を飛ばす少年の像、立川は飛行場があった町だ。								
						 							
												
  						
																	
										 モノレール車体、そういえば乗ったことがないなあ。
									
																	
											 モノレール車体、そういえば乗ったことがないなあ。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/1 10:26
																											
								 
								
								
										 モノレール車体、そういえば乗ったことがないなあ。								
						 							
												
  						
																	
										 立川市のゆるキャラ「くるりん」、もともとは市内循環型バスのキャラだったようだが正式に立川市のキャラに決定したそうだ。冬生まれのウサギの子という設定らしい。
									
																	
											 立川市のゆるキャラ「くるりん」、もともとは市内循環型バスのキャラだったようだが正式に立川市のキャラに決定したそうだ。冬生まれのウサギの子という設定らしい。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		7/1 10:27
																											
								 
								
								
										 立川市のゆるキャラ「くるりん」、もともとは市内循環型バスのキャラだったようだが正式に立川市のキャラに決定したそうだ。冬生まれのウサギの子という設定らしい。								
						 							
												
  						
																	
										 JR立川駅通過。特急も止まるなかなか大きい駅だ。
									
																	
											 JR立川駅通過。特急も止まるなかなか大きい駅だ。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/1 10:29
																											
								 
								
								
										 JR立川駅通過。特急も止まるなかなか大きい駅だ。								
						 							
												
  						
																	
										 昼食に、蒙古タンメン中本立川店、(これは食べ終わってから撮影している。)
									
																	
											 昼食に、蒙古タンメン中本立川店、(これは食べ終わってから撮影している。)											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		7/1 11:26
																											
								 
								
								
										 昼食に、蒙古タンメン中本立川店、(これは食べ終わってから撮影している。)								
						 							
												
  						
																	
										 そこでこれ、北極野菜シャキシャキ辛さ5倍。上に自分で唐辛子をそこそこ振りかけている。まあ、こんなもんだろう。
									
																	
											 そこでこれ、北極野菜シャキシャキ辛さ5倍。上に自分で唐辛子をそこそこ振りかけている。まあ、こんなもんだろう。											
											
											
									
									
											 7
											7
									 
																		7/1 11:07
																											
								 
								
								
										 そこでこれ、北極野菜シャキシャキ辛さ5倍。上に自分で唐辛子をそこそこ振りかけている。まあ、こんなもんだろう。								
						 							
												
  						
																	
										 多摩モノレール通りを行きましょう。今日は何とか京王線に繋げたい。
									
																	
											 多摩モノレール通りを行きましょう。今日は何とか京王線に繋げたい。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/1 11:37
																											
								 
								
								
										 多摩モノレール通りを行きましょう。今日は何とか京王線に繋げたい。								
						 							
												
  						
																	
										 モノレールにもう乗れるぅ。寒いな・・・。
									
																	
											 モノレールにもう乗れるぅ。寒いな・・・。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		7/1 11:39
																											
								 
								
								
										 モノレールにもう乗れるぅ。寒いな・・・。								
						 							
												
  						
																	
										 多摩川の雄姿、釣り人5名ほど。
									
																	
											 多摩川の雄姿、釣り人5名ほど。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/1 11:46
																											
								 
								
								
										 多摩川の雄姿、釣り人5名ほど。								
						 							
												
  						
																	
										 サギが川岸に・・・小さくて種類はわからない。アオサギかなあ。
									
																	
											 サギが川岸に・・・小さくて種類はわからない。アオサギかなあ。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		7/1 11:46
																											
								 
								
								
										 サギが川岸に・・・小さくて種類はわからない。アオサギかなあ。								
						 							
												
  						
																	
										 モノレール、結構曇り空に映えるなあ。
									
																	
											 モノレール、結構曇り空に映えるなあ。											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		7/1 11:50
																											
								 
								
								
										 モノレール、結構曇り空に映えるなあ。								
						 							
												
  						
																	
										 立川市を越え、日野市に入りました。
									
																	
											 立川市を越え、日野市に入りました。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/1 11:51
																											
								 
								
								
										 立川市を越え、日野市に入りました。								
						 							
												
  						
																	
										 新選組のふるさと・・・過去にも見たことがあるキャッチフレーズだなあ。
									
																	
											 新選組のふるさと・・・過去にも見たことがあるキャッチフレーズだなあ。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/1 11:53
																											
								 
								
								
										 新選組のふるさと・・・過去にも見たことがあるキャッチフレーズだなあ。								
						 							
												
  						
																	
										 今日のハートフル、車止めがハート形。ネジに見えなくもない。
									
																	
											 今日のハートフル、車止めがハート形。ネジに見えなくもない。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/1 11:56
																											
								 
								
								
										 今日のハートフル、車止めがハート形。ネジに見えなくもない。								
						 							
												
  						
																	
										 有山家、明治時代の建物が保存されていた。表示はされていたが、文化財にはなっていないようだ。
									
																	
											 有山家、明治時代の建物が保存されていた。表示はされていたが、文化財にはなっていないようだ。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/1 12:03
																											
								 
								
								
										 有山家、明治時代の建物が保存されていた。表示はされていたが、文化財にはなっていないようだ。								
						 							
												
  						
																	
										 さあ、これは左折で本日のゴール、高幡不動を目指します。
									
																	
											 さあ、これは左折で本日のゴール、高幡不動を目指します。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/1 12:04
																											
								 
								
								
										 さあ、これは左折で本日のゴール、高幡不動を目指します。								
						 							
												
  						
																	
										 ここから、川崎街道が始まるようです。
									
																	
											 ここから、川崎街道が始まるようです。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/1 12:05
																											
								 
								
								
										 ここから、川崎街道が始まるようです。								
						 							
												
  						
																	
										 本日、アルプスに行ってまいりました。しかも、スーパーなやつです。ええ、場所は日野市です。
									
																	
											 本日、アルプスに行ってまいりました。しかも、スーパーなやつです。ええ、場所は日野市です。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		7/1 12:14
																											
								 
								
								
										 本日、アルプスに行ってまいりました。しかも、スーパーなやつです。ええ、場所は日野市です。								
						 							
												
  						
																	
										 こんなところで「なまら」を見るとは・・・。なまら旨いのを食べてみたいなあ。
									
																	
											 こんなところで「なまら」を見るとは・・・。なまら旨いのを食べてみたいなあ。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		7/1 12:17
																											
								 
								
								
										 こんなところで「なまら」を見るとは・・・。なまら旨いのを食べてみたいなあ。								
						 							
												
  						
																	
										 さあ、ゴール間近、高幡不動尊です。
									
																	
											 さあ、ゴール間近、高幡不動尊です。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/1 12:37
																											
								 
								
								
										 さあ、ゴール間近、高幡不動尊です。								
						 							
												
  						
																	
										 門が大きいですね。
									
																	
											 門が大きいですね。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		7/1 12:38
																											
								 
								
								
										 門が大きいですね。								
						 							
												
  						
																	
										 向かいが本堂、左手は手洗い場。
									
																	
											 向かいが本堂、左手は手洗い場。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/1 12:38
																											
								 
								
								
										 向かいが本堂、左手は手洗い場。								
						 							
												
  						
																	
										 五重塔がありました。
									
																	
											 五重塔がありました。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		7/1 12:41
																											
								 
								
								
										 五重塔がありました。								
						 							
												
  						
																	
										 今度は、高幡不動から多摩動物公園、平山城址公園、長沼公園を一気歩きしてみたいな。
									
																	
											 今度は、高幡不動から多摩動物公園、平山城址公園、長沼公園を一気歩きしてみたいな。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/1 12:42
																											
								 
								
								
										 今度は、高幡不動から多摩動物公園、平山城址公園、長沼公園を一気歩きしてみたいな。								
						 							
												
  						
																	
										 名月に ふもとの霧や 田もくもり  芭蕉
									
																	
											 名月に ふもとの霧や 田もくもり  芭蕉
 松尾芭蕉の句碑ですね。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/1 12:42
																											
								 
								
								
										 名月に ふもとの霧や 田もくもり  芭蕉
 松尾芭蕉の句碑ですね。								
						 							
												
  						
																	
										 おお、土方歳三の像。土方歳三の菩提寺であったそうだ。
									
																	
											 おお、土方歳三の像。土方歳三の菩提寺であったそうだ。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/1 12:43
																											
								 
								
								
										 おお、土方歳三の像。土方歳三の菩提寺であったそうだ。								
						 							
												
  						
																	
										 日本観光地百選入選の碑、新東京百景一位入選の碑。そんなに有名なところだったんだ。知らなかった。
									
																	
											 日本観光地百選入選の碑、新東京百景一位入選の碑。そんなに有名なところだったんだ。知らなかった。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/1 12:43
																											
								 
								
								
										 日本観光地百選入選の碑、新東京百景一位入選の碑。そんなに有名なところだったんだ。知らなかった。								
						 							
												
  						
																	
										 これは、近藤勇や土方歳三を英雄として称えている碑。本当に、新撰組ゆかりの寺院だ。
									
																	
											 これは、近藤勇や土方歳三を英雄として称えている碑。本当に、新撰組ゆかりの寺院だ。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/1 12:44
																											
								 
								
								
										 これは、近藤勇や土方歳三を英雄として称えている碑。本当に、新撰組ゆかりの寺院だ。								
						 							
												
  						
																	
										 高幡不動駅への参道はお祭り色一色。こんな雰囲気でした。
									
																	
											 高幡不動駅への参道はお祭り色一色。こんな雰囲気でした。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/1 12:47
																											
								 
								
								
										 高幡不動駅への参道はお祭り色一色。こんな雰囲気でした。								
						 							
												
  						
																	
										 高幡不動尊への参道入り口、駅側から。
									
																	
											 高幡不動尊への参道入り口、駅側から。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		7/1 12:49
																											
								 
								
								
										 高幡不動尊への参道入り口、駅側から。								
						 							
												
  						
																	
										 京王高尾山温泉「極楽湯」、今日は混んでいた。そこでお湯につかりその後これを飲む。生ビール徳大ジョッキ。もう片手では持てない。両手を添えて飲む・・・。
									
																	
											 京王高尾山温泉「極楽湯」、今日は混んでいた。そこでお湯につかりその後これを飲む。生ビール徳大ジョッキ。もう片手では持てない。両手を添えて飲む・・・。											
											
											
									
									
											 6
											6
									 
																		7/1 14:00
																											
								 
								
								
										 京王高尾山温泉「極楽湯」、今日は混んでいた。そこでお湯につかりその後これを飲む。生ビール徳大ジョッキ。もう片手では持てない。両手を添えて飲む・・・。								
						 							
												
  						
																	
										 高尾駅に到着。まずは、天狗さんの写真を撮影しましょう。
									
																	
											 高尾駅に到着。まずは、天狗さんの写真を撮影しましょう。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		7/1 14:33
																											
								 
								
								
										 高尾駅に到着。まずは、天狗さんの写真を撮影しましょう。								
						 							
												
  						
																	
										 A食堂、知り合いいるかな・・・。
									
																	
											 A食堂、知り合いいるかな・・・。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		7/1 14:37
																											
								 
								
								
										 A食堂、知り合いいるかな・・・。								
						 							
												
  						
																	
										 ビールのおともに、湯豆腐。すいません、暑い季節ですけど湯豆腐好きなんです。豆腐のぷるるん感を楽しむには冷ややっこよりも湯豆腐です。
									
																	
											 ビールのおともに、湯豆腐。すいません、暑い季節ですけど湯豆腐好きなんです。豆腐のぷるるん感を楽しむには冷ややっこよりも湯豆腐です。											
											
											
									
									
											 5
											5
									 
																		7/1 14:48
																											
								 
								
								
										 ビールのおともに、湯豆腐。すいません、暑い季節ですけど湯豆腐好きなんです。豆腐のぷるるん感を楽しむには冷ややっこよりも湯豆腐です。								
						 							
												
  						
																	
										 カルピス、いただきましょう。
									
																	
											 カルピス、いただきましょう。											
											
											
									
									
											 7
											7
									 
																		7/1 16:55
																											
								 
								
								
										 カルピス、いただきましょう。								
						 							
												
  						
																	
										 帰りの電車酒場、その1.八王子駅から新宿駅、特急あずさにて。本は3冊用意したが1冊目の半分も読み終えていない。
									
																	
											 帰りの電車酒場、その1.八王子駅から新宿駅、特急あずさにて。本は3冊用意したが1冊目の半分も読み終えていない。
 今日の切符、休日おでかけパスと特急券も一緒に写真にとってしまえ。1本残した。											
											
											
									
									
											 4
											4
									 
																		7/1 17:38
																											
								 
								
								
										 帰りの電車酒場、その1.八王子駅から新宿駅、特急あずさにて。本は3冊用意したが1冊目の半分も読み終えていない。
 今日の切符、休日おでかけパスと特急券も一緒に写真にとってしまえ。1本残した。								
						 							
												
  						
																	
										 新宿駅から湘南新宿ライングリーン車で、飲み残し1本に2本追加した。結局1本は今日だけでは読み切れず次回持ち越しとなった。
									
																	
											 新宿駅から湘南新宿ライングリーン車で、飲み残し1本に2本追加した。結局1本は今日だけでは読み切れず次回持ち越しとなった。											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		7/1 18:56
																											
								 
								
								
										 新宿駅から湘南新宿ライングリーン車で、飲み残し1本に2本追加した。結局1本は今日だけでは読み切れず次回持ち越しとなった。								
						 							
										
		 
		
		
aiさん
おはようございます。
2日にあ食堂に入ったら「昨日いっぱいクシャミでたでしょ!」と女将にいわれました。
「星座の話、山の話でaiさんのオンステージだったわよ!」とも
千葉の
スゴイ
またご一緒できるのを楽しみにしています。
hamburg
HBさん、こんにちは。コメントありがとうございます。
土曜日しか使えないので、雨でも歩きました。当然A食堂でしょう。
主に私と3人でしたかね、カウンターで話していたのは。オンステージかどうかは分かりませんが・・・。携帯電話でヤマレコを出してどんな動物か植物かを見てもらったり、もう一人は撮った写真を持ち歩いているのを見たりと、なかなか面白かったです。
星座の話は盛り上がりましたね、星座表のアプリを何人かその場で入れていました。
雨の土曜日(関東だけでなく全国的に)には、傘さし歩きをすることもあるかもしれません。その時はまたA食堂に行くと思います。夏の間はこんな感じでしょうかね。
aideieiでした。
駅から駅がいいですよねー
と思ったら、高幡不動からバックして高尾とは
山歩きでなくてもマストですね
cyberdocさん、こんにちは。
東京を歩くときはA食堂を考えることはマストになりつつありますね。今回高幡不動まで赤線が繋がったことで新たな山行コースプランができましたし。
赤線繋ぎは駅から駅がいいです。バスを考えることもあるけど、時間がどうしても読めない。それなら、駅へつなぎたいところです。少なくとも高尾以東はそうですね。
また、A作戦でご一緒しましょう。
aideieiでした。
aideieiさま。おこんばんは〜🎵
梅雨なので雨は仕方が無いですけど、我々にとっては空梅雨の方が有難いですなぁ。
さて、昭和記念公園。最近こそ訪れてませんが、昔は良く行きました。
なんでも昭和天皇のご在位50周年記念で建設されたと聞きます。
昭和記念館は訪れたことが無いので、大変参考になりました。
今度、雨の日にでも伺ってみたい!
てか、蒙古タンメン!やばいっす!
お尻が痛くなりますよ!
kazu5000さん、こんにちは、コメントありがとうございます。
梅雨空はこんなこともありますよ、それでも私は雨の中傘さし歩きでも楽しめるのでいいです。暴風雨になったら困ります。
昭和天皇記念館、私はいい感じだと思いました。インタビュー映像などはまじめさとお茶目さが存分に出ていると思います。昭和という時代を良き時代と思える人は1度見るのもいいかなあと思います。
辛いラーメン、もう慣れですね。東京で3件ほどその店で一番辛いラーメンを食べたということで、丼持って撮影され写真が飾られています。
辛みは、ハバネロやジョロキアを使って格段に上げることができますが、蒙古タンメンは辛さの後ろに隠れる「旨さ」を追求しています。ただ辛さだけを追求するとおもちゃになってしまうのですが、そういうラーメンは求めないという様子ですね。
1か月に2回ほど食べに行きますね。また、STBの前には食べたいですね。
aideieiでした。
aideieiさん今晩は〜
雨の土曜日は、やはり予定通りの行動でしたか・・傘差しウォーキングの締めはあさかわ、楽しく過ごされたようで何よりです
列車酒場もパーフェクトまでもう一息でしたね
subaru5272さん、こんにちは。コメントありがとうございます。
まあ、予定通りですね。遠征すれば晴れているという確信が持てませんでしたから・・・。日帰り区域だったらどこでも雨、北は岩手、西は高松、そこまで日帰りではいけません。それだったら傘さし街歩きです。
列車酒場、残念なことにあずさ新宿行きでは時間が足りなく4本は飲めないということがわかりつつあります。まあ、優等列車ですから、そして慌てて飲んでも旨くありませんから・・・。
今後は、特急で3本、その後のグリーン車で3本~4本かと。
ちょっと調整が必要になりました。
椎名誠さんの本は昨年から少しずつ読んでいます。怪しい探検隊シリーズ、私も好きで出るたびに買っています。この本は多分新作と思われます。少なくも私が読んだことがある本ではありません。
aideieiでした。
高幡不動駅は、昨年、拙者も到着で一回、出発で一回、それぞれ利用しました。
高畑不動が駅から歩いてすぐ傍で・・・便利?なんですよね。
初めてその時に行きましたが・・・。
短いながらも不動までつながる表参道。
人気の「四八天丼」に行列はありませんでしたか?
半袖隊長、こんにちは。コメントありがとうございます。
高幡不動駅、なかなか面白いですね。今回は新選組に絞って紹介しましたので本来の高幡不動尊を紹介するためにも再訪が必要な場所と思っています。その際には、高尾方面に繋げたいと思っています。
天丼やさんは並んでいました。でも、今の私は揚げ物ノーサンキューですので気にせずスルーしてしまいました。個人的にはスルーとなってしまいました。
aideieiでした。
aideieiさん こんにちは、miketamaです。
赤線を繫ぐ、
そうですね、お山へ行かれない雨の日は街を歩けばいいのですよね。
拝島、立川、馴染み深い駅名が出て来て楽しませていただきました。
モノレール沿いに球場がありましたでしょ?
春は土手に桜が綺麗なところで、私は高校野球の予選の応援に何度も歩いている道なのです。
『スーパーアルプス』!
ネーミングからして入りたくなりますよネ。
初めて知りましたのは八王子駅脇でした。
アルプス方向へ向かう列車の駅だからなのかなぁ?
などと思いました。
特に長野県の品数多い、というわけでもありませんが『八ヶ岳牛乳』置いてありウキウキしました。
わたしも尻切れトンボのようなMyMapなので、aideieiさんや隊長さん達他のみなさんを見習って
『雨の日こそGOだ!ピンチをチャンスに生かせ!(←?(;'∀')』
で出動します。
おつかれさまでした!
miketamaさん、はじめまして。コメントありがとうございます。
精力的にいろいろなところを回られていますね。こちらも見習わなければならないと思いました。
私は、花、動物、歴史、人物、お城、グルメ、乗り物、河川・・・など興味を持てる者が多数あるので、どこを歩いても何か興味があるものを見つけられるのが特異と思っています。今回も、最初はノープランで歩き始めたのですが、昭和天皇記念館、高幡不動での新選組などの歴史、蒙古タンメン中本、多摩モノレールなど興味あるものをいくつも見つけることができました。また、携帯電話でマップを見ることができますので歩き始めてからも「こんなところがあるから行ってみよう」ということができることも強みと思っています。
街歩き、否定する人は否定しますが、興味があるものがあればそれはそれで面白いと思います。少なくても私ははまっていて、雨の日や午前中別の趣味があった午後などにいろいろ歩いています。
aideieiでした。
aideieiさん こんばんはー
お邪魔します。
ここのところ 週末のお天気 いまいちですね。
わたくし晴れの地を求めて 遠征しておりますが(やすい切符)。
こんな日でも 傘さしながらは さすがです。
高尾山口の 温泉の
(私も何度か)
あさかわさんに とっては 雨の日でも 通ってくれるaideieiさんは
超優良?顧客ですねー
お得な切符の期間も終わっちゃいましたので また中央線に戻ってきそうです、その時はまた
tsui
tsuiさん、こんにちは。コメントありがとうございます。
早く安い切符を使えるようになりたいです。
傘さし街歩き、結構面白いんですよ。最初の出発地とおおよその目的地を決めて歩きます。今回は当初の目的地は立川駅でしたが高幡不動駅まで伸ばしました、柔軟に対応できるのが良いです。
大ジョッキ、私はもう片手で持てませんでした。両手で持っていただきました。
私は7月8月は晴れていたら基本遠征です、A食堂は雨の日か9月以降ですね。また、楽しい宴をしましょう。
aideieiでした。
aiさん コンバンワ🤗
スパーアルプスは、元は、昭島本社の地元スーパーだったんですが、今は、八王子が本社です😀
椎名誠ですね、私は、今、樋口明雄さんに嵌ってます、北岳登ってらっしゃるから、御池小屋の救助隊の本から読むと面白いですよ、一番は、許されざる者ですかね🤗
梅雨明け心待ちしてます👌👏
muttyann
muttyannさん、こんにちは。コメントありがとうございます。
スーパーアルプスはなぜこのようなネーミングにしたのか気になりますね。地元民はここが洒落でヤマレコに登場するということは想定済みなのでしょうかね。「ふふふ、アルプスに行ってきたぜ、しかもスーパーだ!!」という洒落、使えそうです。
椎名誠、たまに読みます。軽く読めるのがいいですね。重くないんです。お酒を飲みながら重い読み物を読むのはきついですが、椎名誠さんだったら軽く読めます。アルコールを飲むときに結構重宝する作家さんですね。
aideieiでした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する