記録ID: 1184236
全員に公開
トレイルラン
比良山系
夏の武奈ヶ岳(卵祭り)
2017年07月02日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 03:33
- 距離
- 16.1km
- 登り
- 1,372m
- 下り
- 1,382m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:22
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 3:32
距離 16.1km
登り 1,381m
下り 1,382m
9:58
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
⇔16km ↑1300m |
その他周辺情報 | 比良トピア |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
FT半袖L1
半袖
短パン
バンダナ
|
---|---|
備考 | 消費:水0.7L ジェル2個 余り:水0.3L |
感想
7月の武奈ヶ岳はもう暑い。
登りはじめが暑かったです。
もっと早い時間に登りはじめないとだめですね。
それにしても八雲ヶ原のモリアオガエルの卵はすごかった。
初めてみました。八雲ヶ原で。
思い返してみると、この梅雨どきに武奈ヶ岳に登るのは初めてなような気がします。
本日は、武奈ヶ岳のいいとこどりのコースを行ってきました。
お気に入りのルートです。
時間も3時間半ぐらいなので、おにぎり無しで行けるのも魅力的。
ノタノホリで卵の写真を撮ろうとすると、なにやら池にポタポタと落ちるものが。
どうやら、モリアオガエルか、イモリだと思われる。
しかし、落っこちる瞬間を見れなかったので、どちらかは不明です。
今日はガスが出ていたので、ちょうど良い気温で、気持ちよかったです。
ゴール後に、イン谷の川でアイシングしましたが、水温が上がって来たので
結構長く浸かることができました。
もう夏ですね。
ありがとうございます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:585人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する