記録ID: 1185675
全員に公開
講習/トレーニング
九州・沖縄
【三郡縦走】若杉キャンプ場から
2017年07月02日(日) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:54
- 距離
- 17.2km
- 登り
- 1,164m
- 下り
- 1,412m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:29
- 休憩
- 1:26
- 合計
- 9:55
距離 17.2km
登り 1,164m
下り 1,419m
7:53
77分
スタート地点
17:48
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 タクシー
JR篠栗 7:19 タクシー 若杉キャンプ場 出発8時頃 |
写真
感想
北アへ行くためのトレーニング第2弾!
今回は、行かない方も同行だったのですが、この2名が大活躍!
故障者2名の荷物を持ってくれたり(自衛隊さん)、テーピングやマッサージ(整骨院の先生)してくれたり、本当に感謝です。
それぞれ課題ありのトレーニングでしたが、行くまでに課題を克服できれば大丈夫でしょー
1.荷物を少なく
2.足がつるからとポカリばかり飲まない。(半分の水で薄めたので十分だそうです。)
※ちなみに私はクエン酸を入れたものを500ml✖1本
水(凍らせたもの)500ml✖2本、お茶500ml✖1本
昼食後コーヒーを200ml位かな
余った水1000ml 持って行きすぎ(汗)
私は翌日と翌々日が身体はだるかったけど、当日は特に問題なく、順調に調整出来てるかな〜
後の2週は、かる〜く登っとこうかな!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1233人
北ア、何処にいつ行くの?
ねぇーねぇ?
小学生並みな反応(笑)
村長♪
北アは雲の平経由槍ヶ岳
22日〜行きますよー!
村長たちもまた、行くんですよね?
今年はどちらへ?
今年も遠征ですか!
暑い中の三郡縦走、過酷だったでしょう!
北アはどの山かなぁ?
つねさん♪
蒸し暑くて、水分取ってないうちから、玉のような汗が顔から出て来ました。
今年の北アは雲の平経由槍ヶ岳で〜す。
中アと思っていたら 北アもですか
そして 大山も
今回はタフマンも一緒でしたか
ホント 酷暑の中お疲れさんでした
と〜さん♪
北ア7月.中ア8月の予定です!
私の膝がもつか心配ですけどね〜
大山は未定。
タフマンは中アに一緒に行くんですよ〜
しかし、、、暑かった!
この日は気温高かったんでしょう?
ロングコースお疲れ様でした
遠征前はトレーニングしておかないと、何となく不安ですよね。
後の2週間怪我しないようにね
かぁ〜さん♪
この時期にトレーニングしとくと、なんか安心なんですよね〜
あとは軽く行きたいとこですが、雨が、、、
怪我しないようにしときまーす。
かぁ〜さん達のレコは後で、ゆっくり見に行きます!
北ア遠征、よかですねー♪
暑いときには最高ですね(^^)
トレーニングは大変だけど・・💦
お疲れさまでしたー❗❗
ちゃんさん♪
はい!準備です♡
来週から、行ってきま〜す
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する