記録ID: 1187813
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
伊吹山(上野登山口からピストン)
2017年07月02日(日) [日帰り]

ridelone
その他4人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:49
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 1,153m
- 下り
- 1,167m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:24
- 休憩
- 1:21
- 合計
- 6:45
距離 10.4km
登り 1,153m
下り 1,167m
15:00
伊吹山上野登山口
| 天候 | 曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
|---|
感想
今日はこのあたりに住んでいる中学の同級生に会いに行き、ついでと言っては何だが同級生が集まり伊吹山へ。とは言え今日は過酷だ!蒸し暑い!不快指数100パーセント。脱水症状とか熱中症になっちまうぜ?ホントにこんな中みんな登るのかぁ?と行ってみたら駐車場は大盛況。8時の時点で300円駐車場はボクが最後の1台GET。このところ雨だったからみんな山を求めているのかぁ〜。
さてボクの伊吹山はこれで2回目。でも前回登ったのは7年前。しかも9合目から^^; こんなに急勾配とは知らなんだ。今年の2月にここに来たんだけどみぞれで登らなかったのですが、実際行ったらきっと途中で撤退しただろ〜なぁ〜。あんな壁のような坂を直登する方々は本当にスゴいよ(*^^)v
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:295人












いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する