記録ID: 1196167
全員に公開
ハイキング
奥秩父
瑞牆山 みずがき公園駐車場から前回リベンジ
2017年07月15日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:42
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 1,028m
- 下り
- 1,036m
コースタイム
天候 | 晴れ・・・周りの山は雲がまとっていました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
詳しくは、 http://www.city.hokuto.yamanashi.jp/maps/detail/446/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
個人的な主観ですが特に危険個所は無いと思いますが、所々湿った所が在り滑りそうな所が有りました。(間抜けな私も二度ほどスリップ!!) また、浮き石や木の根も多く急登・急降なので要注意して下さい。 山道は標識が点在し進む方向を示していますし、マーキングのリボンや踏み跡も十分確認出来ます。 ただし、公園内の山道は分かりにくいので要注意が必要です。 間違えてパノラマコースに進まない様に注意して下さい。 (パノラマコースもなかなか面白いですよ・・・興味のある方は前回レコを・・・!) 公園内を上手く抜けれれば・・・道迷いは無いかなと思いますが必ず地図を携帯して下さい。 (個人的主観ですョ!) 十分注意して山行して下さい。 |
写真
装備
個人装備 |
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
7月前半は天候と用事で・・・やっと歩きの時間が出来ました。
さ〜て何処行こうかなと・・・思いついたのは・・・前回予定していたリベンジ(仲間の都合で中止)!
と言う事で瑞牆山へ行って来ました。
ハハハ・・・再度公園内でチュット迷い・・・本当にあの中は?でした。
何とか天鳥川の橋を渡り・・・その後は道順に問題なく進みました。
初メインコースの登り・・・天然アソレチックでした。
登っている最中同伴者のお嬢さん・・・ギブアップ寸前・・・ほら子供が来たよ・・・ご年配の方も登ってるよと騙しつつ何とか山頂へ!
山頂からの景色は・・・近所の山々の山頂は雲の中でした。
瑞牆山頂だけが一日良い天気だったかな!!
さ〜てさて、8月前半で富士山頂を目指すので・・・その前にもう少しどこか行きたいな〜!
何処行こう?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:503人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する