記録ID: 1200785
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								日光・那須・筑波
						日光白根
								2017年07月17日(月)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							4
					
					1泊以上が適当
			- GPS
 - 07:44
 - 距離
 - 11.9km
 - 登り
 - 1,344m
 - 下り
 - 1,324m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 6:38
 - 休憩
 - 1:07
 - 合計
 - 7:45
 
					  距離 11.9km
					  登り 1,344m
					  下り 1,343m
					  
									    					 
				| 天候 | 曇 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						菅沼は8割ぐらいかな 1000円です。土産も買えます。  | 
			
写真
感想
					筑波、日光シリーズの最終日です。
昨日、自転車で登った金精峠トンネルまで車で行き、そこから登りました。
金精山までは結構、急な道です。
そこを過ぎると、気持ちのいい道が多い!
ガスって展望もないのに歩くのが楽しいとは日光白根山、めっちゃいいです。
山頂は、人が少ない時に到着出来ました。
下りていく時に、結構な人数とすれ違ったのでいいタイミングだったようです。
ガスで五色沼が綺麗に見えなかったので、コース変更して湖畔まで行きました。
そこからの登り返しで振り向くと。五色沼が太陽に照らされてめっちゃ綺麗にみえました。
筑波山、男体山、日光白根山と3連荘で登りましたが、日光白根が最高でした。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:661人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
									ハイキング
									日光・那須・筑波 [日帰り]
							
							
									日光白根山周回(湯元〜外山鞍部〜前白根山〜避難小屋〜奥白根山〜弥陀ヶ池〜五色沼〜五色山〜国境平〜湯元)
									
					利用交通機関:
									車・バイク																												
									
							技術レベル
									2/5
							体力レベル
									3/5
							
								つよっさん
			

							











					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する