記録ID: 1252460
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
西穂高
2017年09月09日(土) 〜
2017年09月10日(日)


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 19:13
- 距離
- 5.7km
- 登り
- 584m
- 下り
- 593m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
写真
感想
北アルプスに行きたいという友人たちと飲み会のノリで決まった西穂高。ロープウェイなら気軽にいけるのではと思っていたら、そうでもなかった。結局3人中2人は麓のホテルで宿泊。1人と西穂高山荘で一泊後に穂高独標へ行く計画。友人の車に乗り合いでに西穂高。ロープウェイおりたらすでに2200mぐらい。調子よく登っていたら息が切れる。あたりまえか。登山道はそこそこ整備されているが急登もあった。山小屋についたらそこそこ疲れてた。山小屋はシーズンピークでほぼ満員。1枚の布団で2名寝る。翌朝、独標にむけて出発。ザレた道を進む。途中、岩稜帯で岩登り独標は高度感あり。友人は北アルプス初めての割にはすいすい登って問題なし。子供の頃から木登りで鍛えていたとのこと。独標到着。ここから西穂高山頂に向けてはさらにクライミングのアップダウンあり。ここからはヘルメットが要りそうな感じ。今回はここまで、いつかまた来たい。帰りは調子よく下り、麓にいた友人2名とロープウェイ乗り場で合流。お茶の免許を持ってる友人が野立てをしてくれて皆で頂く。風流やな。良く行く人の視線を集める。下山後は温泉に入って帰路へ。いい山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:219人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する