記録ID: 128381
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
赤岳
2011年08月16日(火) 〜
2011年08月17日(水)


- GPS
- 32:00
- 距離
- 14.7km
- 登り
- 1,404m
- 下り
- 1,406m
コースタイム
8/16 11:17美濃戸口----13:56行者小屋(小屋泊)
8/17 4:23 行者小屋----文三郎尾根---5:40赤岳山頂----地蔵尾根---7:42行者小屋----9:45美濃戸口
8/17 4:23 行者小屋----文三郎尾根---5:40赤岳山頂----地蔵尾根---7:42行者小屋----9:45美濃戸口
天候 | 曇り・霧 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・美濃戸口に登山ポストがあります。 ・美濃戸口から美濃戸への林道歩きの途中で3ヶ所ほどショートカットルートがあり ます。美濃戸から(下山時)ですと、すべて進行方向の左側です。 |
写真
感想
・素晴らしい赤岳を見ようと出かけました。
・当初の予定では、2日目は、行者----赤岳---硫黄---赤岳鉱泉---美濃戸口 のプラ ンでしたが、ガスで景色が見えなかったので、赤岳から行者小屋へ下りて帰っ
てきました。(17日朝4時の段階ではきれいに稜線が見えていて、頑張って登りましたが、文三郎尾根を登っている間にガスってしまいました。おかげさまで、
文三郎尾根を登って地蔵尾根を下る貴重な体験をさせていただきました)
・行者小屋は、8/16(火)は宿泊客が10名程度でした。おかげさまで、ゆったり&のん びり過ごせました。
・夏休みなので小学生くらいの子供を連れたご夫婦に何組か会いました。お父さ
ん・お母さんの後を黙々とついていく子供たちはカッコいいですね!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1318人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する