記録ID: 1298746
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								八ヶ岳・蓼科
						本沢温泉〜天狗岳
								2017年10月31日(火)																		〜 
										2017年11月01日(水)																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							4
					
					1泊以上が適当
			- GPS
 - 32:00
 - 距離
 - 14.9km
 - 登り
 - 1,308m
 - 下り
 - 1,293m
 
コースタイム
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2017年10月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					良好! | 
| その他周辺情報 | ヤッホーの湯(八峰の湯)天然掛け流し | 
写真
感想
					久し振りの水曜日の晴れ。
これは行くしかないと思い月曜日の夕方決断し、本沢温泉へ予約。
根石岳山荘か迷ったが一度は入ってみたかった日本最高所の野天風呂に決定。
お風呂は源泉かけ流しで、早く到着しすぎたため4度も入った。
野天風呂は誰もいなかったからゆっくり入れたが、3人がいっぱいかな。
内湯も野天とは泉質が違いそれなりによかった。
泊り客は4組7人で広間の相部屋は2人だけだったのでゆったり。
小屋の方々にも楽しませていただき、お礼申し上げます。
天狗岳は以前冬に来たが雪の為しらびそ小屋まで。
冬山入門の山というが結構岩だらけでこんなところアイゼン履いて登れるんだろうかと不安になった。一人では無理かな。
一時強風にあおられ心配したが、山頂からの眺望は久々のご褒美でした。
行きたい山がまた増えてしまった。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1435人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
									無雪期ピークハント/縦走
									八ヶ岳・蓼科 [3日]
							
							
									麦草峠・白駒池・黒百合ヒュッテ・東天狗岳・夏沢峠・硫黄岳横岳台座の頭・硫黄岳・夏沢峠・本沢温泉・しらびそ小屋
									
					利用交通機関:
									車・バイク、									電車・バス、									タクシー										
									
							技術レベル
									3/5
							体力レベル
									4/5
							
										
										
							












					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する