記録ID: 1308491
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								東海
						沼津アルプス(香貫山〜鷲頭山)
								2017年11月10日(金)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							4
					
					1泊以上が適当
			- GPS
 - 05:39
 - 距離
 - 22.6km
 - 登り
 - 1,113m
 - 下り
 - 1,098m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 5:02
 - 休憩
 - 0:37
 - 合計
 - 5:39
 
					  距離 22.6km
					  登り 1,113m
					  下り 1,116m
					  
									    					 9:07
															7分
スタート地点
 
						14:46
															ゴール地点
 
						
					半分は舗装路なので参考までに。
				
							| 天候 | 晴れで気温も高かったけど雲が多かった | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2017年11月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					よく整備されています。登山道の道幅が広くてビックリしました。標識も多いですが、香貫山を下山して舗装路から横山に入るところで間違えました。ここは下調べすればよかった。 | 
写真
感想
					体力づくりに心拍数アゲ目に登ろうと思って沼津アルプスに来たらアゲ過ぎました。一回ゼイゼイするとそこから調子が狂ってしまいます。そういうあたりも課題なのかなあと。
沼津アルプスは遠方から来る人がいるのが納得できるほど整備されています。登り下りはキツイですがおじいちゃんが登りに来る市民の公園から舗装路、急登、尾根道、海、急登、岩、急登、痩せ尾根、と次から次へと変わる風景の速さが小気味いいです。体力は使うので低山だと考えずちゃんとした山に登りに来る覚悟はあったほうがいいと思います。下山後、思いつきで海沿いの道を帰りましたが旅情を駆り立てる潮風が吹いていい。そこから渋滞する市街地に戻り、沼津港に向かうのもなんかいい。歩道が細いので車にひかれないように注意しましょう。ちょっと海を見ながら歩くのはほんとおすすめです。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:478人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
								dududuup
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										






					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する