記録ID: 1310260
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
kazuro風🍂錦秋の高尾山稜馬蹄形縦走・・。
2017年11月12日(日) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:16
- 距離
- 22.8km
- 登り
- 1,438m
- 下り
- 1,440m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:48
- 休憩
- 1:26
- 合計
- 7:14
距離 22.8km
登り 1,439m
下り 1,444m
13:15
13:23
13分
高尾駒木野庭園
13:36
高尾駅
最近、ヤマレコの広告表示、度が過ぎないか??
スタンダード会員にも快適な環境を・・。
スタンダード会員にも快適な環境を・・。
天候 | 晴れ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
京王線 分倍河原→高尾駅 280円 計:500円×2 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【高尾駅→霊園前→八王子城跡→高ドッケ→狐塚峠→影信山分岐】 ・八王子城跡への登り口から登山道となる。影信山分岐までは適度な登り返しと静かな尾根あるき。途中展望の開けた場所からは都心方面の展望が広がる。影信山分岐からは急にハイカーさんで賑やかな尾根となる・・。 【影信山→小仏峠→城山→高尾山→蛇滝口→高尾駅】 ・影信山からケーブルカー乗り場までは数千人と出会ったと思います・・。 |
その他周辺情報 | 高尾山ビギナーなので、何がどこにあって、どう下りていいのかも 正直分かりませんでした! |
写真
装備
備考 | *ルートや時刻などは「山旅ロガーgold」から取り込んでおります。詳細にログは取れているようです。ですが影信山からケーブルカー乗り場までは皆さまとも歩調を合わせてるお時間帯もあります。 |
---|
感想
*日曜* 晴天☀ 紅葉🍁 ・・・。
凄ーい人人人・・。
でも楽しかったなー。ホント♫
でも山頂からどうやって下りていいのかよくわからず。
通行止めしてたルートもあるし。
今度はもう2,000円くらい余分に持って行くと
もっと!高尾山を楽しめますぞ♩ うん、間違いない。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:643人
いいねした人