ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1324851
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

雲取山・鷹ノ巣山 『日原より周回』

2017年11月29日(水) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 埼玉県 東京都 山梨県
 - 拍手
GPS
--:--
距離
28.4km
登り
2,518m
下り
2,518m

コースタイム

日帰り
山行
7:18
休憩
0:42
合計
8:00
5:45
15
日原駐車場
6:00
30
稲村岩を経て鷹ノ巣山方面登山口
6:30
6:35
52
稲村岩
7:27
16
ヒルメシクイノタワ
7:43
7:50
7
鷹ノ巣山
7:57
7:59
41
鷹ノ巣山避難小屋
8:40
8:43
22
六ツ石山
9:05
15
奥多摩小屋
9:20
10
小雲取山
9:30
9:40
5
雲取山
9:45
10:00
30
雲取山荘
10:30
42
芋ノ木ドッケ
11:12
24
長沢山
11:36
29
水松山分岐
12:05
70
天祖山
13:15
25
八丁橋
13:40
5
稲村岩を経て鷹ノ巣山方面登山口
13:45
日原駐車場
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
日原駐車場 1日/500円
コース状況/
危険箇所等
芋ノ木ドッケ〜長沢山 長沢背稜 道は明瞭ですがヤセ尾根でちょっと歩きづらい箇所あり。
天祖山〜八丁橋 この時期落ち葉で滑りやすい所や道が不明瞭な所もありますが
テープがあるので注意深く行けば問題無いでしょう。
その他周辺情報 東日原バス停 トイレあり 自販機なし(近くの郵便局にあり)
鷹ノ巣山方面登山口
2017年11月29日 05:50撮影 by  HERO4 Session, GoPro
11/29 5:50
鷹ノ巣山方面登山口
稲村岩分岐
2017年11月29日 06:32撮影 by  HERO4 Session, GoPro
11/29 6:32
稲村岩分岐
ヒルメシクイノタワ 1652ⅿ
2017年11月29日 07:27撮影 by  HERO4 Session, GoPro
11/29 7:27
ヒルメシクイノタワ 1652ⅿ
鷹ノ巣山 1736ⅿ
「やっぱ山はいいな」
2017年11月29日 07:42撮影 by  HERO4 Session, GoPro
4
11/29 7:42
鷹ノ巣山 1736ⅿ
「やっぱ山はいいな」
富士山が綺麗に見えました。
2017年11月29日 07:43撮影 by  HERO4 Session, GoPro
11/29 7:43
富士山が綺麗に見えました。
鷹ノ巣山避難小屋
トイレあり
2017年11月29日 07:57撮影 by  HERO4 Session, GoPro
11/29 7:57
鷹ノ巣山避難小屋
トイレあり
巻き巻きの途中
やっぱり富士山
2017年11月29日 08:31撮影 by  HERO4 Session, GoPro
11/29 8:31
巻き巻きの途中
やっぱり富士山
七ッ石山 1757ⅿ
2017年11月29日 08:43撮影 by  HERO4 Session, GoPro
2
11/29 8:43
七ッ石山 1757ⅿ
奥多摩小屋
平日にしては賑わってました。
2017年11月29日 09:04撮影 by  HERO4 Session, GoPro
1
11/29 9:04
奥多摩小屋
平日にしては賑わってました。
小雲取山 1937ⅿ
2017年11月29日 09:20撮影 by  HERO4 Session, GoPro
11/29 9:20
小雲取山 1937ⅿ
雲取山(山梨県側)
2017年11月29日 09:30撮影 by  HERO4 Session, GoPro
1
11/29 9:30
雲取山(山梨県側)
雲取山(東京都側)2017m
2017年11月29日 09:31撮影 by  HERO4 Session, GoPro
5
11/29 9:31
雲取山(東京都側)2017m
2017年記念
2017年11月29日 09:32撮影 by  HERO4 Session, GoPro
2
11/29 9:32
2017年記念
2017年11月29日 09:32撮影 by  HERO4 Session, GoPro
11/29 9:32
雲取山荘
ベンチで早めの昼食
2017年11月29日 09:46撮影 by  HERO4 Session, GoPro
1
11/29 9:46
雲取山荘
ベンチで早めの昼食
芋ノ木ドッケ 1946ⅿ
国土地理院芋木ノドッケ
どっちが正解?
2017年11月29日 10:30撮影 by  HERO4 Session, GoPro
11/29 10:30
芋ノ木ドッケ 1946ⅿ
国土地理院芋木ノドッケ
どっちが正解?
長沢背稜
根っこだらけのヤセ尾根
歩き辛いです。
2017年11月29日 10:50撮影 by  HERO4 Session, GoPro
11/29 10:50
長沢背稜
根っこだらけのヤセ尾根
歩き辛いです。
やっと到着 長沢山 1738ⅿ
2017年11月29日 11:12撮影 by  HERO4 Session, GoPro
11/29 11:12
やっと到着 長沢山 1738ⅿ
天祖山・日原への分岐
2017年11月29日 11:30撮影 by  HERO4 Session, GoPro
11/29 11:30
天祖山・日原への分岐
雲取山と芋ノ木ドッケ
2017年11月29日 11:45撮影 by  HERO4 Session, GoPro
11/29 11:45
雲取山と芋ノ木ドッケ
天祖山 1723ⅿ
2017年11月29日 12:06撮影 by  HERO4 Session, GoPro
1
11/29 12:06
天祖山 1723ⅿ
2017年11月29日 12:06撮影 by  HERO4 Session, GoPro
11/29 12:06
分所?写真右手にトイレあり
2017年11月29日 12:09撮影 by  HERO4 Session, GoPro
11/29 12:09
分所?写真右手にトイレあり
ここから急斜
途中ロープあり。崖です。
滑落注意
2017年11月29日 13:05撮影 by  HERO4 Session, GoPro
11/29 13:05
ここから急斜
途中ロープあり。崖です。
滑落注意
2017年11月29日 13:09撮影 by  HERO4 Session, GoPro
11/29 13:09
到着。
トレイルが終わってしまいました。
2017年11月29日 13:16撮影 by  HERO4 Session, GoPro
11/29 13:16
到着。
トレイルが終わってしまいました。
ここから林道を走って帰ります。
2017年11月29日 13:16撮影 by  HERO4 Session, GoPro
11/29 13:16
ここから林道を走って帰ります。
朝は見えなかった稲村岩
2017年11月29日 13:36撮影 by  HERO4 Session, GoPro
11/29 13:36
朝は見えなかった稲村岩
登山口はここです。
昼間なら見逃さないでしょう。
2017年11月29日 13:39撮影 by  HERO4 Session, GoPro
11/29 13:39
登山口はここです。
昼間なら見逃さないでしょう。
水場
2017年11月29日 13:40撮影 by  HERO4 Session, GoPro
2
11/29 13:40
水場
東日原BS
下山良し!
2017年11月29日 13:44撮影 by  HERO4 Session, GoPro
11/29 13:44
東日原BS
下山良し!
撮影機器:

感想

2017年もっとも旬な山へようやくいけました。雲取山はこれで4回目かな?
今回は日原を起点とした30kmぐらいのトレイルを考え今回のルートになりました。

予定通り日原を5:45に出発しヘッデンを頼り先ずは稲村岩を目指します。
登山口は明るければ問題ないと思いますが暗いと見逃す可能性もあるので注意しましょう。
僕は以前歩いた事があるので大丈夫でした。
稲村岩へ到着する頃には日も出てきたので防寒装備を解除。緩急のある登りが終わると鷹ノ巣山へ到着です。
いきなり正面に富士山がお出迎え。辛かった登りもこの景色を見たらぶっ飛びました。
素直に「やっぱ山はいいな」って。。。

そこからは巻き巻きで七ッ石山へ。この辺りからやっと登山者にお会いするように。
旬な山だけあって平日でもそこそこ賑わっています。
ここも巻ける所は巻き巻きで一応小雲取山も訪問し雲取山へ到着です。
2017年残すところあと1ヶ月ようやくこれました。
ひとしきり記念写真を済ませ雲取山荘にてお昼ご飯
セブンのカツ丼おにぎりとホイップあんパン、どちらも絶品でした。

ここからのルートは初めてなのでこまめに地図で地形と位置を確認しながら進みます。
地図で見ると芋ノ木ドッケから水松山は近い気がしますがこの稜線
ヤセ尾根や落ち葉で歩きづらいところ多数。ちょっとあまく見てました。
水松山の分岐から天祖山へはいったん下り再び170mぐらい登り返し天祖山へ。
山頂には神社がありちょっと下った所に会所?(トイレあり)がありました。
そこからの下りも落ち葉で滑るし道が不明瞭な所あり一度道をロストしてしまいました。
いったんテープが確認出来る所まで登り返して正規ルートへすぐ戻りましたがちょっと反省ですね。
雲取山荘から全く登山者はおらずもう誰にも会わないと思っていたら昼食中の登山者が。結局この方以外お会いすることはありませんでした。
静かな山が好きな方はこっち方面はいいかも知れません。
八丁橋に到着し無事下山できた安堵感とトレイルが終わってしまった淋しさを感じながら日原までの道を走りました。
日原登山口近くの水場で顔を洗い、バス停付近の自販機でコーラをゲット。
下山良し!

久しぶりの奥多摩でしたか天気も良く雲取山YEARの2017年に登頂できて嬉しかったです。
初のルートも最後まで楽しく歩けたので、また違う新しいルートも歩きたいと思いました。
なにより富士山が綺麗に見えた時の「やっぱ山はいいな」って
この感動を胸にまたどこかの山に登るんでしょうね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1375人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山(東日原から三条経由で丹波山へ)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
八丁橋→天祖山→長沢背稜→雲取山→石尾根→鷹巣山→日原
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら