記録ID: 132580
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								大峰山脈
						吉野山奥駆道観光ハイキング
								2011年09月10日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 奈良県
																				奈良県
																														
								
					体力度
					
			
	
							4
					
					1泊以上が適当
			- GPS
- 04:48
- 距離
- 22.8km
- 登り
- 1,091m
- 下り
- 1,092m
コースタイム
					11:20吉野山無料駐車場ー12:10身吉野橋ー12:40吉野神宮ー13:15金峯山寺ー14:05高城山展望台ー14:15吉野神社ー14:50西行庵ー16:10駐車場着
				
							| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2011年09月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 車利用でも公共交通機関を利用すればお手軽にハイキング可能 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 一部車道歩き車に注意 奥駆道を示す標識無し 吉野は台風の影響少なく観光、ハイキングに全く問題なしです。 オフシーズンの為か?人出少なし、 | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					本来の奥駆道の起点は美吉野橋らしく、駐車場からルート確認をかねて吉野川に向けて一旦下山するも標識いっさい無し、青年の家の廃墟を通るルートを見つけられず併走する車道を降るもGPSで確認すると交差する地点を過ぎている、
一旦戻りルート確認、どうやら墓地を通るようです。
美吉野橋から集落内の細い道を通り抜け墓地にたどり着けるまでがポイント、
青年の家の廃墟に出て吉野神宮に着けば標識は無いが案内板が数箇所あり、道に迷う心配は有りません。
カシミール編
黒滝村のウォーキングマップPDFをフリーソフトでビットマップに変換する方法を見つけられず、PCの画面を写真撮影しPaintを使ってビットマップに変換、
カシミールで開き経度緯度情報を打ち込みルートを作成し二万五千で確認後一部修修正してGPSに転送。
http://www.vill.kurotaki.nara.jp/guide/
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1193人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する kideki
								kideki
			
 
									 
						
 
							











 
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する