記録ID: 1340908
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								富士・御坂
						三ッ峠山(三つ峠駅から河口湖駅へ)
								2017年12月23日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							4
					
					1泊以上が適当
			- GPS
 - 08:09
 - 距離
 - 17.8km
 - 登り
 - 1,524m
 - 下り
 - 1,261m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 5:33
 - 休憩
 - 2:41
 - 合計
 - 8:14
 
					  距離 17.8km
					  登り 1,525m
					  下り 1,287m
					  
									    					12:40
																12:43
															5分
展望地
 
						14:35
																14:36
															19分
西川新倉林道横断
 
						15:59
															タイムズ河口湖駅前駐車場
 
						| 天候 | ☀晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2017年12月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
										電車																														自家用車										
																																																 
						◎タイムズ河口湖駅前駐車場利用(24時間最大400円。駅まで徒歩3分) ◎河口湖駅発 AM7:18、三つ峠駅着 7:41(富士急行550円)。  | 
			
| その他周辺情報 | ◎下山後立ち寄りました 「三つ峠グリーンセンター」のお風呂(17時以降410円)  | 
			
| 予約できる山小屋 | 
							 三つ峠山荘 
											
																			 | 
			
写真
感想
					 今年最後は富士山の見える山に登ろうと思って三ッ峠山に行ってきました。
 「冬は富士山の周りの山から富士山を眺めるのがいいよ」と、6年前に雲取山荘で同部屋になった方から教えてもらい、それからずっと行ってみたいと思っていましたが、今回ようやく実行することが出来ました。
 地元信州にも富士山の見える山はたくさんありますが、やっぱり近くから見る富士山は雄大で迫力が全然違いました。普段は富士山がちょっと見えただけで喜んでいましたが、富士山が見えるのが普通というのはなんと贅沢で素晴らしいことか。これからは毎年冬になったらこの辺りに通って来たいと思いました。 
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:487人
	
								🍣shuchan
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										












					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する