記録ID: 1340995
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
ポンポン山から桂までお散歩(京都一周トレイル番外編)
2017年12月23日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:01
- 距離
- 26.6km
- 登り
- 1,055m
- 下り
- 1,255m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
・JRで長岡京駅まで移動。 ・駅からタクシーで柳谷観音まで移動。1,640円。 【帰り】 ・14:53 千代原口 - 15:28 京都駅前(京都市営バス[73]) |
コース状況/ 危険箇所等 |
【コース状況】 ・トレースはだいたい明瞭。ポンポン山〜森の案内所の間は一部薄いですが迷うことはないと思います。 ・小塩山からの下りに使用した「天皇陵道」ですが、かなり落ち葉が積もっていて、とても歩きにくかったです。滑りそうとわかっていても、2回ほど軽めの転倒をしてしまいました。 |
写真
感想
京都一周トレイルの番外編として、長岡京の柳谷観音から桂まで歩いてきました。公式の京都一周トレイルだけではトレースが一周しないので、今回はその不足部分を補うように歩いてきました。
二週連続のポンポン山でしたが、相変わらず霞がかっていて残念な眺めでした。。。日頃の行いが悪いのでしょうか笑
ポンポン山より北側のトレースも思っていたよりしっかりしていたので、森の案内所や小塩山へも迷わずに進むことができました。小塩山からは亀岡側に進むか、それとも桂側に進むか最後まで迷いましたが、今回はまず一周の完成を優先して桂側へ。次回は亀岡経由で保津峡へ行き、そして愛宕山に登ろうと思います。
ちなみに鈴虫寺は以前訪れた時よりもなが〜い行列ができていました。興味がある人は朝一に並ぶことをお勧めします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:924人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
一周なさったんですね。やりたくなりますよね。ただ、南側は退屈な歩道歩きが多いので、いかにテンションを保つかが問題ですね。
persさん、こんばんは。
そうなんですよね。平地をどういうモチベーションで歩くかが難しいですよね。
そんな中persさんは私よりも数倍広い範囲で京奈一周されていてすごいです!日本海から瀬戸内海もすでに赤線繋ぎが終わっているみたいで、私も見習って頑張ります^^
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する