記録ID: 1341262
								
								全員に公開
																
								積雪期ピークハント/縦走
								十和田湖・八甲田
						八甲田 大岳と硫黄岳
								2017年12月24日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 青森県
																				青森県
																														
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 03:25
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 832m
- 下り
- 821m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 3:02
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 3:21
					  距離 9.7km
					  登り 832m
					  下り 825m
					  
									    					11:52
															| 天候 | 曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2017年12月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | ほとんどの冬道はツボ足でも行けるくらい固まっています。 | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					大岳と硫黄岳に行ってきました。
今日は午後から雨の予報にもかかわらず遅い出発でしたが、なんとか天候が悪くならないうちに戻ってこられました。昨日の皆さんのレコを見ると、今日は条件に恵まれたようです。銚子の首や大岳の風もこの時期にしてはだいぶ穏やかでした。
硫黄岳から先はかなり急斜面でしたが、石倉岳にも行ってみたくなりました。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:872人
	
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						 
										
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										










 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
Merry Christmas
雪の大岳山頂から、こんな景色が見られるとは・・・羨ましい限りです。
モノクロの世界とパノラマ、最高のプレゼントですね!感激しちゃいました。
あ〜っ、拙者、今日行けばよかった・・・残念切り!!
お疲れ様でした。
hunter71さん、遅ればせながらメリクリです。
ヤマケイのレコ、拝見しました。1日違いで厳しい条件だったようですね。
昨日は穏やかな天気の上にトレース拝借で楽をさせてもらいました。
この先の天気次第ですが、山納めをどこにするか迷うところですね。
23の田茂萢写真に自分が写っているはずで、思わず拡大して探しちゃいましたー
この日は本当に穏やかな八甲田でしたね。今日なら大岳に登る方も沢山いるのかなあと眺めていました。
田茂萢からそちらを見ると大岳のちょうど横、東の空がほんのり明るく、とても幻想的な眺めでしたよ!
kakesobaさんとは東岳と岩木山ですれ違ったことがありますが、いつも後からレコ見て気付きます
slow_songさん、こんにちは。
田茂萢岳、ちょうどそのタイミングに山頂にいらしたのですね。カラッと晴れているわけでもないのに八甲田の山々がくっきり見えて、独特の雰囲気の日でした。
天気が穏やかだったので、もっと人がいるかと思いましたが、この日は14番の写真のお二人の他に会ったのは1組だけでした。やっぱりクリスマスイブのせいでしょうか?
また山でお会いしたときはよろしくおねがいします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する