記録ID: 1344865
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								日光・那須・筑波
						奥久慈男体山 今年最後の山行
								2017年12月30日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 07:27
 - 距離
 - 3.5km
 - 登り
 - 529m
 - 下り
 - 536m
 
コースタイム
					最近 寒いからかレコのログが飛んでしまい手書きで入れました
				
							| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2017年12月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					健脚コース〜一般コース周回 健脚コースは鎖場が沢山ありますが岩に足をしっかりかければ問題はないです。 土ぼこりが上がる程とても乾燥していました。  | 
			
| その他周辺情報 | 大円地山荘 お蕎麦屋さん 奥久慈だいご 道の駅 http://michinoeki-daigo.com 温泉施設があり帰りに入ってのんびり出来ました  | 
			
写真
感想
					那須岳で雪山ロープワークとピッケル講習をNさんに指導して頂く予定でしたが防風の為奥久慈男体山に変更しました。
雪国から脱出して快晴の関東にテンションが上がり楽しい山行納めが出来ました。
アッちゃん、Nさん大変ありがとうございました。
感謝 感謝
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:480人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
										
					
									ハイキング
									関東 [日帰り]
							
							
									奥久慈男体山  大円地駐車場〜山荘〜上級者コース〜展望岩〜休憩所〜山頂〜一般コース〜大円地越〜山荘〜大円地駐車場
									
					利用交通機関:
									車・バイク																												
									
							技術レベル
									3/5
							体力レベル
									2/5
							
								リオン
			
									
									
									
									
							







					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する