記録ID: 1346246
								
								全員に公開
																
								山滑走
								甲信越
						【開田山脈】大晦日の鍋倉山でBC初め・山納め
								2017年12月31日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 新潟県
																				長野県
																				新潟県
																				長野県
																														
								- GPS
- 03:03
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 744m
- 下り
- 741m
コースタイム
| 天候 | くもり→晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2017年12月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
写真
装備
| 備考 | ハイク時軍手、滑走時テムレス、 忘れ物:タオル、インナーグローブ | 
|---|
感想
					今年最後の山行は今シーズン最初のBCでした。
毎年恒例年末野沢温泉トリップで1日目は野沢温泉スキー場で滑り初めをし、パウダー祭りで体バキバキ。
2日目は鍋倉山(飯山市だけどね)へ行って来ました。
今回のBC目的はスプリットボードのビンディングを変えたので操作方法・ハイク・滑りなどチェックがてら&昨日も夜降っていたのでパウダー狙いです。
朝、忙しいのに送迎やらお昼におにぎり作ってくれたりと宿の方に感謝をしつつ出発!
いつもより車も人も少ないのに雪質良好で貸し切りに近い感じで、こんな静かな鍋倉山中々ないので滑走時テンション上がりまくって危うく尾根一つ間違いかけちゃいました。
山頂で話した2人組の人と滑り終わった所でまた会い話していたら知り合いの方と友達の知り合いの方でびっくりしました。
てな事でシーズン1発目良いスタートが切れました。
これで2017年も終わりますがヤマレコによると過去最も多い94日も今年は山の中にいたそうです。本当に仕事してんのか??って感じです(*_*)
まあ来年もジャンル問わず山に登って行きたいと思います。
それではみなさん良いお年を♪
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1573人
	
 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										





 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する