記録ID: 1347844
全員に公開
ハイキング
近畿
妙法山
2018年01月01日(月) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:02
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 679m
- 下り
- 680m
コースタイム
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2018年01月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
危険な所なし |
写真
撮影機器:
感想
今年の初歩きは過去20回登っているが一昨年の夏から登っていないので、那智熊野大社への初詣を兼ねて那智三峰の一つである妙法山(749m)に一人で登って来ました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:946人
sskamosika









お近くにいらしたんですね。
写真を見ると、コメントがずれているようです。
今年の南紀の三が日はお天気に恵まれましたね。
今年もよろしくお願いします。
どこかでお会いできるといいですね。
新年明けましておめでとう御座います。
今年もよろしくお願いします。
指摘ありがとう御座います、新年早々の間違い、この一年思いやられそうです。
妙法山からの降りに木々の間から色川の集落がちらちらと見えます。
一度お会いしたいですね。
初詣登山とは恐れ入ります
今回はお一人だったようですが、今年も奥さんとの山行楽しんでください
kenyamaさん新年明けましておめでとう御座います。
初詣と山歩きをセットで行って来ました。
今回母ちゃんは娘と孫の食事係で忙しかったので一人旅となりました。
今年もよろしくお願いします。
新年あけましておめでとうございます。
初詣は参拝を兼ねた登山で、さぞ気分もあらたかになったことでしょう!
登山口は上の駐車場を進んだところかな?
見覚えがあります。
今年も安全登山で楽しいレポートを発信してください。
どうぞよろしくお願いします。
お疲れさまでした
s_fujiwaraさん、新年明けましておめでとう御座います。
那智大社初詣と山歩きのセットは初めてでしたが、気分的にすがすがしく、満たされた山歩きとなりました。駐車地は一番下の大門坂駐車場に止めて大門坂から歩きました。今年も昨年に変わりませずよろしくお願いいたします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する