記録ID: 1348846
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								紀泉高原
						犬鳴山
								2018年01月02日(火)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 大阪府
																				和歌山県
																				大阪府
																				和歌山県
																														
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 05:40
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 681m
- 下り
- 673m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 4:36
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 5:41
					  距離 6.9km
					  登り 691m
					  下り 683m
					  
									    					 
				
					犬鳴山駐車地8:20→七宝龍寺8:34~8:55→経塚権現山(葛城第八経塚)10:04→天狗岳10:28~10:33→大天上ヶ岳11:35~11:44→七宝龍寺13:37→犬鳴山駐車地14:00
				
							| 天候 | 晴れ時々曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2018年01月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
写真
感想
					 
  山に登る口実として、ここ10年干支の山にもこだわって来ました。
今年は戌年、直ぐに思いついた山が大阪府泉佐野市にある犬鳴山です。
関西では有名だと思います。
元旦のアルコールを抜く為と初詣を兼ねて、相方と初登りをしました。
犬鳴山は3度目ですが、正月三が日は初めてなので七宝龍寺の初詣客の多さに驚きました。
初詣客とは全く違う出で立ちに少し遠慮がちな私達二人は、初詣を済ませた後山登りを楽しみました。
山行後、帰り道の狭い林道は初詣客の車で渋滞が頻繁に起きていた。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1667人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										








 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
今年も花レコ楽しみにしてます。
本年もよろしくお願いします。。
1958さん、こんにちは。
山はいかがですか?
多分釣りの方が忙しいのでは?
私の方は花の季節が待ち遠しいです。
私こそ今年もよろしくお願いします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する