記録ID: 135035
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
三頭山(都民の森周回)
2011年09月19日(月) [日帰り]

- GPS
- 04:15
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 726m
- 下り
- 711m
コースタイム
都民の森バス停 09:52
10:09 鞘口峠
10:43 見晴し小屋 10:46
11:20 三頭山東峰
11:22 三頭山中央峰
11:27 三頭山西峰 12:07
12:17 ムシカリ峠
12:19 三頭山避難小屋 12:24
12:29 大沢山
12:40 西原峠・三頭大滝分岐
13:28 三頭大滝 13:38
14:07 都民の森バス停
10:09 鞘口峠
10:43 見晴し小屋 10:46
11:20 三頭山東峰
11:22 三頭山中央峰
11:27 三頭山西峰 12:07
12:17 ムシカリ峠
12:19 三頭山避難小屋 12:24
12:29 大沢山
12:40 西原峠・三頭大滝分岐
13:28 三頭大滝 13:38
14:07 都民の森バス停
| 天候 | 曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2011年09月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
バス
帰り:都民の森 14:11 〜 15:19 武蔵五日市駅 (数馬乗換え) |
写真
撮影機器:
感想
よく●●三山ってのが有りますけど、これはいけません。
2座登ると残りの1座も登らなくてはいけない気がしてならないではないですか。
そういうわけで、奥多摩三山の大岳山と御前山に登ったので
三頭山に登らなくてはいけないわけです。
コースはいろいろ取れるみたいですが、やはり最初はスタンダードどころを
押さえておくのが良いかなと考え、都民の森を回る事にしました。
ちょっと物足り気がするかもしれないけど、ま、いいか。
武蔵五日市駅からバスにゆれゆられ1時間ちょっと。
車窓からの景色が良いので嫌ではないですけど、やっぱり結構遠いですね。
で、いざ歩き始めると、意外にあっさりと山頂に着いてしまいました。
残念ながら山頂付近は霧に包まれていて眺めは楽しめず。
もしや雨が来るかな?という雰囲気も有ったのですが、
少しずつ日が照りだして幸い最後まで降られませんでした。
家族連れや女性一人が多い山ですね。
登山道も整備されていて、所要時間も手頃なので
高尾山、御岳山の次あたりにちょうど良いコースだと思います。
車で都民の森まで来れるので、山頂まで登らなくても
ファミリーで気軽に山の雰囲気を楽しむだけでも良い所。
次はもっと眺望の利く日に、違うコースで登ってみたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:952人














いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する