記録ID: 1354066
全員に公開
雪山ハイキング
中央アルプス
冬の恵那山は素晴らしかった!(夏は知らないけど…)【日本百名山 21/100】
2018年01月07日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:40
- 距離
- 12.6km
- 登り
- 1,271m
- 下り
- 1,264m
コースタイム
天候 | 快晴☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・駐車地へ向かう林道がある意味核心部。凍結により二駆スタッドレスでは登れませんでした。 ・登山道は特に危険個所はありませんが、入山者が少ない割に雪が多いためスノーシュー(わかん)がないとラッセルがきついかと思います。 |
写真
撮影機器:
感想
1/2に竜ヶ岳からダイヤモンド富士を拝めて最高のスタートが切れたと思いきや、帰ってから風邪をひいてしまいました。。
この三連休の予定も一旦キャンセルでしたが、体調も回復傾向でかつ好天予報でしたので急遽ソロで恵那山に行ってきました。年末年始の恵那山レコ(12/30のvino_rossoさん、miyucchiさん、1/4のken222さん)でいいなと思ってましたし^ ^
夏冬通じて初めての恵那山でしたが、冬は間違いなく最高の山と思いました。
真っ白な樹氷モンスターと山頂展望台からは御嶽山、乗鞍岳、北アルプス、中央アルプス、南アルプスのオールスターズが丸見え状態。残念な百名山と評されることも多いようですが、この時期は超お勧めの山ですね。
冬は樹氷モンスターで綺麗ですが、夏はただの樹林になるのか〜と思ったらやはり少し残念なのでしょうか(笑)
山頂の避難小屋では嬉しい出会いもありました。
後ほどヤマレコでy-uranoさんと判明し、今年もヤマレコユーザーさんとのご縁にあずかることができました。y-uranoさんには下山後に車を止めた場所まで送っていただき本当にお世話になりましたm__m
またどこかでお会いできることを楽しみしております。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:6300人
いいねした人