記録ID: 135584
全員に公開
トレイルラン
槍・穂高・乗鞍
野口五郎岳
2011年09月18日(日) [日帰り]


- GPS
- 56:00
- 距離
- 32.6km
- 登り
- 2,533m
- 下り
- 2,331m
コースタイム
4:10七倉-7:58烏帽子小屋-烏帽子岳-9:00烏帽子小屋-11:32野口五郎小屋-12:02野口五郎岳-12:33真砂岳分岐-16:11湯又温泉-17:10高瀬ダム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
不動沢吊橋は林道から左に直角に曲がれば道なりの感じだ。ただ林道がまっすぐ続いているため暗いと間違いやすい。トンネルの歩道を歩けばコースロープが張ってあり間違えなかったかな。 残り2キロの林道終点〜高瀬ダムの間のトンネルは真っ暗。 高瀬ダムから乗ったタクシーで大町温泉郷の割引チケットをいただき500円で温泉へ。極楽極楽…。 |
予約できる山小屋 |
七倉山荘
|
写真
感想
本来なら18/19で
18日
高瀬ダム→烏帽子小屋→三ツ岳→野口五郎岳→真砂岳→水晶小屋→鷲羽岳→三俣蓮華岳→雲の平
19日
雲の平→高天原温泉→温泉沢直登→水晶→真砂岳→湯又温泉→高瀬ダム
の予定でした。しかしながら台風の接近、前線の停滞で、天候不良が予想され、事実前日の現地では強い風雨との情報。
そこで急遽 高瀬ダム→烏帽子小屋→烏帽子岳(ピストン)→野口五郎岳→真砂岳→竹村新道→湯又温泉→高瀬ダム へルート変更しました。
七倉駐車場へ到着する頃は小雨模様でしたが、いざ登り始めたらミルミルいいお天気に。結局今までで一番、快晴の一日になりました。
コースは裏銀座と言われることだけあり、よく整備され走りやすく、歩きやすい、オマケに眺めもよくて、申し分のない山行の一日を過ごすことができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1787人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する