記録ID: 138044
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
日光霧降 キスゲ平から丸山
2010年06月26日(土) [日帰り]

- GPS
- 01:41
- 距離
- 3.7km
- 登り
- 371m
- 下り
- 356m
コースタイム
10:19 駐車場 - 10:24 第3リフト乗車 - 10:37 第4リフト下車 - 11:06 丸山山頂 - 11:43 第4リフト乗車 - 12:00 第3リフト下車 - 12:05 駐車場
| 天候 | 曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2010年06月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
東武バス路線図 http://www.tobu-bus.com/pc/search/rosenzu/nikko.pdf 時刻表(東武日光駅) http://www.tobu-bus.com/pc/search/bsname_station.php?key=tnikko |
| コース状況/ 危険箇所等 |
丸山は、私自身も小学4年生の遠足で登ったことのあるお手軽な山だ。途中に通るキスゲ平は、その名の通りニッコウキスゲの群生する有名な場所で、シーズンには近県からたくさんの方が訪れる。 |
写真
感想
山行から1年以上たってしまったが、ヤマレコに出会う前の記録も残しておこうと思い、アップすることにした。キスゲ平まで2本のリフトを乗り継ぐお手軽なコースで、幼稚園年長の次女でも楽しんで登ることができた。このリフト、元々は「霧降高原スキー場」に作られたリフトなのだが、現在スキー場は閉鎖されてしまった。また、このリフト自身もこの年を最後に役目を終えることになっており、このお気軽ルートで丸山に登ることは今後不可能になる。
http://www.nikko-jp.org/pdf/nikko_kisuge_map.pdf
今度来るときには、今より少し大きくなった娘たちと、リフトを使わずに丸山に登りたいものだ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:699人
taka-f












いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する