記録ID: 1382812
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								房総・三浦
						高宕山ー笹郷山ー三郡山ー請雨山ー安房高山 周回
								2018年02月17日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							4
					
					1泊以上が適当
			- GPS
 - 08:53
 - 距離
 - 18.4km
 - 登り
 - 1,111m
 - 下り
 - 1,111m
 
コースタイム
| 天候 | 晴れ(強風) | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2018年02月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					このルートは道が荒れてる箇所が多く、思ったより時間がかかります。 奥畑登山口〜高宕山 コースは整備されており危険はない 群界尾根分岐〜笹郷山〜三群山 道がやや荒れており崩落個所も。小ピークが幾つもあるが巻道も大体ある。 三郡山〜安房高山 おおむね林道歩き 安房高山〜清和県民の森 道が不鮮明な箇所があり道迷いや崖、痩せ尾根もあり注意が必要。  | 
			
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					前回請雨山を飛ばしてしまったので再チャレンジ。
前回レコ
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1358832.html
コースの感じも分かったので高宕山も追加。
房総の里山5山を巡るコースだが危険個所も多い。
笹郷山あたりで同じ道を行くのもなんだし逆回りにすればよかったと思ったが時すでに遅し。
天気は良かったが遠くがモヤがかかっていて見晴らしがいまいち。風もかなり強く痩せ尾根を歩いているとき突風で体がもっていかれそうになりマジビビった。
道中三郡山から安房高山間の林道でバイクや自転車が通り越して行ったくらいで
他の人には会いませんでした。
低山ですがアップダウンが多くなかなか歩きごたえのある山行でした。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:747人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
								shouyubin
			

							















					
					
		
今晩は、SHOUYUBINさん
昨日、ほぼ同じルートで登ってました。ずっと、先行されていたんですね(高宕山にはいきませんでしたが) 。
風が強くて、後半は少し厳しかったですね。
また、房総の山は、GPSは必須ですね。私も、最後に鍵掛橋へは少し迷いました。
(赤テープを巻いていただいている有志の方に感謝です。)
お疲れさまでした。
takemotono5さん、今晩は
同じルートで登ってらしたんですね。
誰も通らないだろうと思って道端で食事してました。
このルートは、アップダウンが多く私も後半バテました。
房総の山は枝道も多く低いからと言って侮れないですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する