記録ID: 1390621
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
四阿山 スノーモンスターはどこへ?
2018年02月27日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:00
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 879m
- 下り
- 879m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
トレースがはっきりしていて、道迷いはありません。危険箇所もありませんでした。昨年と比べると、明らかに雪が少なかったです。下山時のスノーシューは、もふもふ感をあまり味わえなかった(>_<) |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
アイゼン
スノーシュー
昼ご飯
行動食
非常食
水筒(保温性)
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
久々の平日休みを利用しての登山。当初、唐松岳に行こうと計画しましたが、新潟地方に曇りや雪のマークが出たので、四阿山に変更。本日、風も強くなく、晴れて気持ち良い山歩きができました。こちらを選択して、良かったのかな。ただ、個人的には、ここの山の楽しみでもある北アルプスの眺望(乗鞍岳から白馬岳まですべて)とスノーモンスターに会えること。そして、スノーシューで、もふもふ感を味わいながら下山できること。だったのですが、北アルプスの絶景以外は、今回、不発に終わってしまいました。今年は、雪が少なかったようで、しかも気温が上がり見事に樹氷はなくなってました。また来年、再訪ですね。(でも、牧場からの景色良かったなあ)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:580人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する