記録ID: 1393335
全員に公開
ゲレンデ滑走
中国山地西部
20180303 恐羅漢スノーパーク
2018年03月03日(土) [日帰り]

体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 06:28
- 距離
- 38.0km
- 登り
- 5,051m
- 下り
- 5,059m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:23
- 休憩
- 0:05
- 合計
- 6:28
距離 38.0km
登り 5,051m
下り 5,059m
7:35
78分
スタート地点
14:03
ゴール地点
| 天候 | 晴れ後曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2018年03月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
早朝はザラメ状の滑りやすい圧雪 昼前には高温のためグサグサ |
| その他周辺情報 | 食事:恐羅漢ロッジの唐揚げ 480円 お風呂:三段峡ホテル 540円 |
写真
撮影機器:
感想
3週間ぶりのゲレンデ練習。
山で改めて明らかになった課題をもとにイメージトレーニングを経て挑んだが、砥石郷に行ったりとか山頂とか遊んでしまった。
ジャンプターンでターン時の上下動とポジションチェックのつもりだったが一切しなかった(笑)
がら空きのヒエバタでやればよかった〜。
帰路についてから「足首と膝は意識したがそういえば肩は?ストックを突く位置は?」
3月5日現在、強い雨。
シーズンが終わってしまいます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:437人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
yasiyasi
hayabusa0064









このままだと3月最終週まで持たなさそうな感じすらしてきましたね〜。来週あたりが全面滑走できる最後の週末かも。。
今週末の大山もぱっとしないしなぁ。。。まぁでも、なんとか3月中は雪のあるところで遊ぶ予定です。どっかいいところないですかねぇ。
今週の雨が降ってどうなってるかわかりませんが、大山の元谷側と西斜面は今週来週はなんとかなるのでは?と思ってます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する