記録ID: 1399407
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
登山者に優しい名低山!宝篋山で絶品山ご飯!
2018年03月11日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:05
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 474m
- 下り
- 454m
コースタイム
天候 | 曇り気味 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山口の前にも駐車場があり、トータルだとかなりの台数が停められると思います。 結構な台数が駐車していたので、地元でも人気の低山であることが感じられました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は特になし。 今回は極楽寺から山頂まで登りましたが、各所で案内板も多く設置されており、滝も多くてとても素晴らしいコースでした。休憩所もあり、至れり尽くせりです! 山頂で時間を使いまくったので、下りは小田城コースからでしたが、サクッと下りました。 |
その他周辺情報 | 筑波山 |
写真
感想
今回は茨城の筑波山の近くにある宝篋山にお世話になりました!
行き:極楽寺コース
帰り:小田城コース
名低山です!山自体のコースの素晴らしさもそうですが、全般的に登山者に対する配慮が素晴らしいと感じました。
この山を愛する地元の方々のおもてなしの心が伝わってきました。登山者の多さがそれを物語っている感じました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1508人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する