記録ID: 1407094
								
								全員に公開
																
								雪山ハイキング
								飯豊山
						二王子岳
								2018年03月20日(火)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							4
					
					1泊以上が適当
			- GPS
 - 08:01
 - 距離
 - 14.9km
 - 登り
 - 1,199m
 - 下り
 - 1,391m
 
コースタイム
| 天候 | 曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2018年03月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					林道全体積雪の所とコンクリート舗装が出てる所半々くらい。 3合目あたりからアイゼンあったら良い  | 
			
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					  昨年11月以来の二王子、何とか3月中に入れたが山頂はガスまみれ 😢次回に絶景の飯豊連峰を期待する❗️
冬季の間に体重落ちたまま4ヶ月ぶりの登山、
そのまま体力に現れこれまでになく厳しい登降山
当日天候を見て二王子岳来た方12.3人位、県外から来た人もあり。
その中で遅くなっても自分のペースで行って来れたので良かったかな⁉️これがいまの自分なのだろう  と 自覚しながら     またUPして行きたい‼️
  下山口 二王子神社でSさんはガス取りをし、トイレ大の水タンク凍結でひび割れを確認していた。修繕にも時間予算かかるとの事
林道帰りには歩くのに危険な倒木を片付ける
一年を通して山道の維持修繕をして下さるSさん
本当にありがとう御座います‼️
  Sさんにお会いできて良かった、また二王子岳に来たいものです。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:872人
	
								hidebasu
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
										
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										





					
					
		
同じ日に登っていたものです。
夏山のレコ見させて頂きました。全く別の世界ですねー。夏の二王子岳へ行きたくなりました😊
mobiさん コメントありがとうございます❗
山頂小屋におられた皆さんですね😊
ゴールデンウィーク前には二王子神社まで車でいけます。
残雪ありますが、山頂からの雪景色の飯豊連峰が展望できますよ👍
又是非 二王子きてくださ〜い😀
mobiさんのヤマレコも楽しく拝見します❗
hidebasuさん!二王子岳行ってきましたかぁ〜お疲れ様です😊
私が登った日も、Sさん登ってました。残念ながら会えませんでしたが、ホントに感謝ですよね〜
kumikumi78さんコメントありがとうございます😊
来週あたりから天気良いみたい~ ~
雪山の二王子まだまだ行けますね‼
Sさんは今年に入り4回目とか!
ありがたく感謝の思いです。🙏
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する