記録ID: 1407399
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								霧島・開聞岳
						快晴の開聞岳
								2018年03月17日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
								yamanyanco
			
				その他1人	
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 06:39
 - 距離
 - 8.3km
 - 登り
 - 865m
 - 下り
 - 870m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 5:23
 - 休憩
 - 1:09
 - 合計
 - 6:32
 
					  距離 8.3km
					  登り 870m
					  下り 878m
					  
									    					15:12
															ゴール地点
 
						
					下山時、2合目(登山口)から、かいもん山麓ふれあい公園までは登山時より近道しています。
				
							| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2018年03月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					6合目までは火山礫の小石が多く、下山時は滑りやすい。6合目より上は安山岩の岩場多く、登山者が増えて来ると、岩の表面に付着した泥で滑りやすくなるので要注意。 | 
| その他周辺情報 | かいもん山麓ふれあい公園の管理事務所で登山届提出、登山証明(100円)、登山ハバッジ購入出来ます。 | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					屋久島からの帰り、以前より気になっていた開聞岳に登りました。富士山そっくりの見た目とは異なり、殆ど木に覆われた登山でしたが、この日の場合は快晴だったので、暑くならずに助かりました。また、要所では視界は開けていたので、景色も堪能出来ました。
自分が住んでいる三重からは遠いので、なかなか行けないとは思いますが、次行く時があれば、お鉢巡りにも挑戦してみたいです。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:387人
	
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										






					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する