記録ID: 1411313
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢
鍋割山で鍋焼きうどん
2018年03月25日(日) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:40
- 距離
- 16.4km
- 登り
- 1,350m
- 下り
- 1,333m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:53
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 7:40
距離 16.4km
登り 1,350m
下り 1,349m
16:18
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
感想
1100mを越えると水曜日の雪がたっぷり残ってました。塔ノ岳方面から来る人はみんなチェーンスパイク、軽アイゼンをつけてました。鍋割山稜にも雪はたくさんありましたが、どうにか軽アイゼンつけずに歩きました。鍋割山から後沢乗越へは下り始めが雪融けでぬかるみというより、水浸しって感じでした。3月下旬の丹沢、例年どんな感じなのかしら。
鍋割山荘での鍋焼きうどんは「1時間までなら待つ!」と決めて、山荘へ。さすがに今日はほとんど待つことなくいただくことができました。つゆまで飲み干し、おいしくいただきました。
下山して大倉でビールを・・・と思ったら、売店が閉店してて、がっかり。
さて、今回の山行は夏山の相談をしながらでした。シーズンが待ち遠しい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:522人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
岳の台・菩薩峠経由 塔ノ岳 (蓑毛〜ヤビツ峠〜岳の台〜二ノ塔〜新大日〜塔ノ岳〜鍋割山〜大倉)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する