記録ID: 1413704
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								甲信越
						角田山
								2018年03月28日(水)																		[日帰り]
																	
								
								
								
- GPS
 - --:--
 - 距離
 - 6.8km
 - 登り
 - 547m
 - 下り
 - 542m
 
コースタイム
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2018年03月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					雪無し乾燥 | 
写真
										ショウジョウバカマ(猩々袴)は、メランチウム科ショウジョウバカマ属の多年草。北海道から九州までの、やや湿った場所に生える。垂直分布が広く、人里近くの田んぼの畦道から高山帯の高層湿原まで生えている。
								
						装備
| 個人装備 | 
														 
																長袖シャツ
																ソフトシェル
																ズボン
																靴下
																グローブ
																防寒着
																雨具
																日よけ帽子
																靴
																ザック
																行動食
																飲料
																レジャーシート
																笛
																ヘッドランプ
																予備電池
																ガイド地図(ブック)
																常備薬
																保険証
																携帯
																時計
																タオル
																カメラ
															 
												 | 
			
|---|
感想
					ユキワリソウ・カタクリが満開でした。出発の角田浜海水浴駐車場は20台ほどの車両、灯台コースにも20台ほどの車両がありましたが、下山してみると定期バスが1台のみでしたが、山野草の見学者の多さに驚きでした。「花は目のビタミン剤」ですね!!
山好き!花好き!大集合!!
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:710人
	
								kitanotazune
			

							












					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する