記録ID: 1413712
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
武尊山
2018年03月17日(土) [日帰り]

- GPS
- --:--
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 503m
- 下り
- 514m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:55
- 休憩
- 0:05
- 合計
- 5:00
16:00
リフトが運休中(クリスタルエクスプレス)のため、高手ペアリフトを利用で西峰手前よりスタート
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2018年03月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
リフトが運休中(クリスタルエクスプレス)のため、高手ペアリフトを利用 |
| その他周辺情報 | 悠湯里庵で入浴。立派で素敵な施設だが、日帰り用浴場は狭く混雑。 |
写真
撮影機器:
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
アウター(上下)
ゲイター
バラクラバ
毛帽子
着替え
靴
ザック
アイゼン
ピッケル
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
常備薬
ロールペーパー
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
|---|---|
| 共同装備 |
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
計画書
筆記用具
針金
ナイフ
|
感想
高速の事故渋滞、リフトの運休と出だしでつまづき、スタートがだいぶ遅れましたが、風も弱く、何より終日快晴で360°の絶景を楽しめました。時間が無かったので、剣ヶ峰は巻いて通過しました。特に危険箇所はなし。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:198人
nishiho2909m

















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する