記録ID: 1414916
全員に公開
ハイキング
丹沢
はだの桜みち&弘法山
2018年03月30日(金) [日帰り]

- GPS
- --:--
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 245m
- 下り
- 321m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:00
- 休憩
- 2:00
- 合計
- 5:00
10:45
45分
震生湖入口(さくら道スタート)
11:30
15分
西大竹(さくら道ゴール)
11:45
15分
弘法山入口
14:20
15:10
10分
さざんかの湯
15:20
東海大学前駅ール地点
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2018年03月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り : 小田急線 東海大学前駅 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
特になし |
写真
感想
平日に休みが取れたので、花見ハイキングということで弘法山をチェックしていたら、秦野市のHPで県道に長い桜並木があることを知り、秦野駅から最初にそちらへも足を延ばしてみました。
「はだのさくら道」という名前もついていて、その半分弱を歩いてみましたが、確かに桜並木がずーっと続いていており、桜もちょうど散りはじめくらいでいい感じでした。でも県道なので車の通行量は多く、ドライブで車の中から見てる方が良いのかもしれません。
その後、ハイキングコースに行き、権現山へ。桜はやはり散りはじめくらいで、大山など丹沢の山々も桜とともによく見えてました。山頂の広場でお弁当を食べて缶チューハイを一本飲んだらほどよく気分良くなり、のんびりしてしまいました。
当初の予定では鶴巻温泉駅近くの弘法の湯に寄るつもりでしたが、弘法山で東海大学駅の看板を見かけて急きょ変更し、さざんかの湯に寄って湯上りセット(生ビール+枝豆+豆腐) をいただき、またのんびりしてから帰りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:322人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
tochi302








いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する