ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1417735
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

1154金剛山、いつものBデッキで山ご飯

2018年04月01日(日) [日帰り]
情報量の目安: B
都道府県 大阪府 奈良県
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
07:23
距離
7.1km
登り
537m
下り
524m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:33
休憩
2:45
合計
7:18
距離 7.1km 登り 538m 下り 538m
11:06
11:07
12
11:19
11:32
6
11:38
11:43
7
11:50
11:51
13
12:04
12:06
1
14:36
9
14:45
14:49
88
16:21
ゴール地点
天候 晴れたり曇ったり、11℃〜15℃
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
百ヶ辻前駐車場
コース状況/
危険箇所等
寺谷道〜山頂〜ちはや園地キャンプ場〜カタクリ尾根
ここからスタート
百ヶ辻前P
2018年04月01日 09:03撮影
4/1 9:03
ここからスタート
百ヶ辻前P
ショウジョウバカマ
伏見道でいきなり
2018年04月01日 09:09撮影
5
4/1 9:09
ショウジョウバカマ
伏見道でいきなり
ミヤマカタバミ
水場で
2018年04月01日 09:20撮影
3
4/1 9:20
ミヤマカタバミ
水場で
ユリワサビ
ここから寺谷道
2018年04月01日 09:21撮影
4
4/1 9:21
ユリワサビ
ここから寺谷道
ユキザサ
2018年04月01日 09:22撮影
1
4/1 9:22
ユキザサ
チャルメルソウ
2018年04月01日 09:29撮影
1
4/1 9:29
チャルメルソウ
ヨゴレネコノメソウ
2018年04月01日 09:34撮影
1
4/1 9:34
ヨゴレネコノメソウ
第一ベンチで
早くも女子は
もぐもぐタイム
2018年04月01日 09:44撮影
3
4/1 9:44
第一ベンチで
早くも女子は
もぐもぐタイム
ヤマコウバシ
花はアブラチャン似
2018年04月01日 09:52撮影
2
4/1 9:52
ヤマコウバシ
花はアブラチャン似
タチネコノメソウ
2018年04月01日 10:16撮影
2
4/1 10:16
タチネコノメソウ
シロバナネコノメソウ
2018年04月01日 10:15撮影
4
4/1 10:15
シロバナネコノメソウ
白い萼裂片と
紅色の葯
2018年04月01日 10:17撮影
1
4/1 10:17
白い萼裂片と
紅色の葯
コントラストが美しい
2018年04月01日 10:19撮影
8
4/1 10:19
コントラストが美しい
セントウソウ
開花寸前
2018年04月01日 10:40撮影
4/1 10:40
セントウソウ
開花寸前
メタセコイヤ
温度計 12℃
2018年04月01日 11:14撮影
4/1 11:14
メタセコイヤ
温度計 12℃
ミスミソウ
2018年04月01日 11:15撮影
5
4/1 11:15
ミスミソウ
豪華絢爛
紫って高貴な色
2018年04月01日 11:16撮影
6
4/1 11:16
豪華絢爛
紫って高貴な色
山頂時計台
なんと2時間半
しゃべりすぎだわ
2018年04月01日 11:16撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
10
4/1 11:16
山頂時計台
なんと2時間半
しゃべりすぎだわ
シュンラン
2018年04月01日 11:17撮影
4
4/1 11:17
シュンラン
ショウジョウバカマ
2018年04月01日 11:21撮影
3
4/1 11:21
ショウジョウバカマ
青ハコベ
2018年04月01日 11:25撮影
2
4/1 11:25
青ハコベ
キブシ
2018年04月01日 12:00撮影
1
4/1 12:00
キブシ
B炊事場、外は風強
テント内で調理開始
見て口を出すだけの
女性陣、心強いわ
2018年04月01日 12:44撮影
5
4/1 12:44
B炊事場、外は風強
テント内で調理開始
見て口を出すだけの
女性陣、心強いわ
まず、ソーメン
完成です
この時点では3名
直後に美男子現る
2018年04月01日 12:45撮影
4
4/1 12:45
まず、ソーメン
完成です
この時点では3名
直後に美男子現る
並行して
パエリア作ってる
米2合にパエリアの素
2018年04月01日 12:44撮影
6
4/1 12:44
並行して
パエリア作ってる
米2合にパエリアの素
パエリア完成
トッピングが豪華
あさり、ウズラ、
トマトなど
2018年04月01日 12:51撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
9
4/1 12:51
パエリア完成
トッピングが豪華
あさり、ウズラ、
トマトなど
SAKANORIさん
さっそうと登場
ばっちりタイミング
鋭い嗅覚でビックリ
2018年04月01日 12:57撮影
8
4/1 12:57
SAKANORIさん
さっそうと登場
ばっちりタイミング
鋭い嗅覚でビックリ
若い男性参加で
俄然張り切る
女性達
2018年04月01日 13:00撮影
5
4/1 13:00
若い男性参加で
俄然張り切る
女性達
日向、風あるが
暖かいね
2018年04月01日 13:01撮影
3
4/1 13:01
日向、風あるが
暖かいね
ちょっと
米に芯が残ってた
水は多めがいい
2018年04月01日 13:01撮影
6
4/1 13:01
ちょっと
米に芯が残ってた
水は多めがいい
豪華な果物
たっぷり2時間
楽しい昼食会でした
2018年04月01日 13:26撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
4
4/1 13:26
豪華な果物
たっぷり2時間
楽しい昼食会でした
また風が出て
中に入った
パンとコーヒー
2018年04月01日 13:30撮影
3
4/1 13:30
また風が出て
中に入った
パンとコーヒー
SAKANORIさん
もうちょっと
一緒に
2018年04月01日 14:28撮影
6
4/1 14:28
SAKANORIさん
もうちょっと
一緒に
ヤマシャクヤク蕾
2018年04月01日 14:46撮影
1
4/1 14:46
ヤマシャクヤク蕾
カタクリです
2018年04月01日 14:47撮影
4
4/1 14:47
カタクリです
四季の谷
いっぱい咲いてますね
2018年04月01日 14:48撮影
2
4/1 14:48
四季の谷
いっぱい咲いてますね
姉妹
2018年04月01日 14:50撮影
5
4/1 14:50
姉妹
サンシュユ
2018年04月01日 14:52撮影
1
4/1 14:52
サンシュユ
コブシ
開花目前
2018年04月01日 14:52撮影
1
4/1 14:52
コブシ
開花目前
マンサク
長樹にわたって
お疲れさん
2018年04月01日 14:57撮影
1
4/1 14:57
マンサク
長樹にわたって
お疲れさん
SAKANORIさん別れ
カタクリ尾根で下山
ちょっと急です
2018年04月01日 15:07撮影
2
4/1 15:07
SAKANORIさん別れ
カタクリ尾根で下山
ちょっと急です
Kさんにピント
2018年04月01日 15:10撮影
2
4/1 15:10
Kさんにピント
カタクリにピント
2018年04月01日 15:10撮影
9
4/1 15:10
カタクリにピント
ここは日当たりよく
早くも満開です
2018年04月01日 15:13撮影
6
4/1 15:13
ここは日当たりよく
早くも満開です
ツノハシバミ
イソギンチャクのよう
小さな花
2018年04月01日 15:22撮影
2
4/1 15:22
ツノハシバミ
イソギンチャクのよう
小さな花
クロモジ
2018年04月01日 15:24撮影
1
4/1 15:24
クロモジ
ダンコウバイ
2018年04月01日 15:28撮影
1
4/1 15:28
ダンコウバイ
ヒメレンゲ
蕾まだ
2018年04月01日 15:40撮影
1
4/1 15:40
ヒメレンゲ
蕾まだ
最後の小滝
2018年04月01日 15:57撮影
1
4/1 15:57
最後の小滝
撮影機器:

感想

今日は金剛山キャンプ場で山飯づくり。そーめんにパエリヤ。
さあ食べようと、準備できたときに若い美男子SAKANORIさんが登場。
そこから2時間、貸し切りのBランチデッキで大昼食会をしました。
花探しはいつもより入念に行った。
アブラチャンにクロモジ、カタクリががたくさん咲いていました。

 当初、山友さんの高校進学祝いをしようと計画していた。
残念なことに、本人が突然の体調不良で中止となりました。
高校生活に慣れ目標も見つかった頃、機会があれば一緒に山登りをしようということになりました。

メインゲストのピカピカ新高校生、体調不良による不参加でがっかりのスタートでしたが、アンニョンワールド全開で楽しい山歩きになりました。金剛山での初めてのキャンプ飯、アンニョンさんの手際の良さと調理道具に感心しました。みんなで持ち寄りホントに楽しかったです。また、タイミング良くサカノリさん合流で更に美味しく楽しいランチになりました。
ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:662人

コメント

隣にいたものです!
あー!
私、昨日Bデッキ、楽しそうな皆さんの隣で一人寂しく昼飯を食べていたものです(^。^)
パエリア!と言うワードが聞こえてきて、「良いなぁ」と思いながら一人寂しくメスティンでインスタント焼きそばを作って食べていました。
実は、annyonさんの事は以前から勝手に存じ上げていました。というのも、私が数年前に大峰奥駈道をやった時に、奥駈についてのブログをチェックしていた際にお名前をお見かけしたからです。
残念ながら、実際にお会いした事はないのですが、昨日ニアミスしていたことを知り、嬉しくなってコメントしてしまいました。
最近、金剛山に未踏のルートが山ほどあることを知り、金剛山に足繁く通っております。
大峰も良いけど、金剛山も奥が深いですね!
また、お会いできた時は、改めてご挨拶させて下さい。
2018/4/2 6:37
Re: 隣にいたものです!
taigaさん、こんにちは。
コメントを頂きありがとうございます。
Bデッキでお一人食事されていましたね。焼きそばでしたか。
ワイワイ、大きな声でのおしゃべり、耳障りだったでしょうね。
大峰奥駈道を歩いたのは2013年の5月連休の頃ですね。
懐かしくなって、自分のレコ見てしまいました。
あの頃はガンガン行ってました。
今は、花探しモードのゆっくりのんびり山行きですね。
金剛山はちょくちょく行きます。
あのBデッキもよく利用してます。
次、お会いできるのを楽しみにしています。
2018/4/2 19:04
パエリア〜
annyonさん marumo-desuさん
kさん こんばんは〜

昨日はナイスタイミングで?
突然、お邪魔したにも関わらず
パエリアにそーめんやフルーツをご馳走になり、ありがとうございました。
また鋭い嗅覚でBデッキにお邪魔する事があるかも知れませんが
宜しくお願いします(^-^)v

annyonさん
若い美男子はおやめください(笑)
2018/4/2 22:02
Re: パエリア〜
SAKANORIさん、こんにちは。
さあ、食べようとした時でした。
女性陣、美男子登場で喜んでましたよ。
ほんとうにぐっとタイミングでした。
最近はナイスタイミングですか。
LINEメール、大助かりですね。
しかし、いろんなところで見られてるので悪いことできませんわ。
あの日、いただいたサイゴクサバノオ情報、今日行って見てきました。
ヒトリシズカも咲いてました。
松の木尾根は長いですね。
2018/4/3 18:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山(寺谷→細尾谷(シルバー))
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら