記録ID: 1420820
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								六甲・摩耶・有馬
						六甲=五助山〜最高峰〜有馬
								2018年04月05日(木)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 05:23
 - 距離
 - 10.7km
 - 登り
 - 849m
 - 下り
 - 744m
 
コースタイム
| 天候 | 曇+晴 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2018年04月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
										電車																																								
																																																 
						復路=阪急バス  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					五助堰堤〜五助山〜縦走路=思った以上にHARDでした。 全般的にも急斜面が続く尾根登りですが、特に、縦走路へ出る前のひと登りは、ジジイの疲れた体にはこたえました。  | 
			
| その他周辺情報 | 銀の湯 | 
写真
感想
					朝、意外とJR移動が早いことに気づき、初めての“くるくるバス”に心ウキウキ!
五助山、結構ハードだとは聞いていましたが、予想を超えるハードさに、爺さん、アップアップ!
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:824人
	
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
										
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										













					
					
		
お〜っ、珍しい・・・ バス移動してますね
それと六甲山頂少し展望良くなったみたいですね
久し振りに六甲山系も登りたくなってきました。
めっちゃ疲れたわ〜
前からこのルート気になってたけど、ジジイには思った以上にきつかった。
車で行くより、早そうやったけど、帰りは時間かかり過ぎでした。
六甲山頂は、南側を除いて笹とか周りがきれいに刈られていて、はげ山状態でした。
六甲、いろいろコースがあるので、また行きましょう!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する