記録ID: 1442058
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
山芍薬に出会えて感謝感激 霊仙登山2
2018年04月28日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:54
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 1,008m
- 下り
- 990m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:21
- 休憩
- 1:27
- 合計
- 7:48
距離 12.7km
登り 1,009m
下り 1,008m
13:15
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所はありません |
写真
ここに来る途中下流に向かって左岸をルート通り歩いていたら行き止まりになってしまいました。洪水で道が流れてしまったようです。少し引き返して川を渡りここまで来ました。この先どう行くのか思案しているところへ来られた人と相談し、左に行くことにしました。無事奥に見える工事中の道に出られました。
装備
個人装備 |
昼食
行動食
非常食
ヘッドランプ
サングラス
雨具
帽子
救急セット
靴ひも
ラジオ
コップ
スプーン
カイロ
ウエットティッシュ
十徳ナイフ
携帯電話
バッテリー
笛
鈴
ライター
コンパス
筆記用具
防寒着
サポートタイツ
手袋
保険証
カメラ
ツェルト
|
---|
感想
「花の霊仙」に先週登りましたが、出会えた花は数えるほど(それでもうれしかった)。みなさんの記録を見ると文字通り「花の霊仙」状態!! どうしてももっとたくさんの花と出会いたい・・・・なかでも山芍薬に是非会いたいと今週も登りました。甲斐あって山芍薬に出会えました。また、他の花々にも出会えて感謝感激。また機会を見つけてもっと多くの花々に出会いたいと思っています。みなさんの記録を参考にさせてもらい一応花の名前も記載しましたが間違いも多いと思います。ご存知の方がおられたら教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:507人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する