記録ID: 1459155
全員に公開
ハイキング
中国山地西部
ひろしま県民の森〜烏帽子山〜吾妻山〜比婆山(御陵)【広島県庄原市】
2018年05月01日(火) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 917m
- 下り
- 909m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場 無料 100台以上 立ち寄り入浴可能 500円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所ナシ 道標十分 ※写真に示しましたコースマップ2枚を参照ください。 【トイレ】 3カ所ありました ・ひろしま県民の森 ・出雲峠手前の避難小屋 ・大膳原キャンプ場 【水場】 3カ所ありました ・出雲峠手前の避難小屋 ・大膳原キャンプ場 ・比婆山から県民の森に下る8合目付近 いずれもキンキンで大変助かりました。 |
写真
感想
GWに山陰を目指しました。
道中、西へ、そして北上し中国山地で遊びました。
前日は道後山で遊び、その後、ひろしま県民の森の宿に移動しました。
洗濯機無料! 助かりました。
ーーーー
今日はGWの谷間で平日のため、登山口も静かだったようで。
(土休日の様子を知りませんので比較はできませんが・・・)
県民の森を起点に四方に登山道が伸びているようで、
ここは迷いやすそうです。
公園センターで登山マップを貰いましょう。
大変役に立ちました。
出雲峠を目指しました。
道中にはトイレ、水場もアリ恵まれたコースです。
烏帽子山から大きく下って大膳原。
ココからが紹介するコースのメインになります。
正面にどーんと吾妻山。
山頂まで走路が見えます。
吾妻山に登って振り返れば、
烏帽子、比婆、池の段など・・・これまた大展望
大膳原キャンプ場の水場で禊ぎ、
比婆山を目指しましたが、登り返しでまた穢れました・・・
御陵は光が差し込んで、まさに眠られているような雰囲気でした。
ここは大変楽しめました。
また来れる日があるんですかね。。。
遠いです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5192人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する