記録ID: 1476793
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								北陸
						春の花に間にあいました 銀杏峰
								2018年05月26日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 福井県
																				福井県
																														
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 07:12
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 1,057m
- 下り
- 1,041m
コースタイム
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 駐車余地結構あります | 
| コース状況/ 危険箇所等 | コースはとても整備されていました。 | 
| その他周辺情報 | あっ宝んどでお風呂入りました。\600 モンベルカードで、バスタオルかしてもらえました | 
写真
感想
					5/15のnaojiroさんの銀杏峰のレコを見て、まだ福井は春の花がいっぱいだとのことで、銀杏峰に行ってみようと思いました。
翌週行こうとしたのですが、時間が取れる土曜日は天気回復せず、県境まで行ってみたのですが、霧雨が降っていて断念。
2週遅れでもう花も終わっていても仕方ないなあと思っていたら、yoshikunさんが計画中で、相談しました。でも、山友さんとの話で荒島岳に変更されたとのこと。
うーん、なんか、うまくいかないなあ・・・と思いつつ、一度も行ったことが無い山なので、行ってみました。春の花が咲いてなければ、6月にオオヤマレンゲが咲くそうなので、その情報収集してもいいし・・・
ということで登ってみましたが、カタクリやサンカヨウやキクザキイチゲが咲いていて、ザゼンソウにも会えました。
山歩きは、もう初夏のようで汗をかきましたが、春の花がたっぷり見れて、とてもよかったです。
途中休憩中のおっちゃんから、花が好きなら6/20ごろオオヤマレンゲを見に来なさいと言われました。また行ってみようかな
naojiroさんのレコ、yoshikunさんの計画、toshi0113さん・seasunさんのレコ参考にさせていただきました。ありがとうございました
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1023人
	
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						 
										
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										






 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
最高の一日でしたね。
急に山を変更しましてすいません。
林道の道迷いも無かったようで良かったです。
無雪期の銀杏峰行きたかったです。
紅葉の季節も素晴らしいようですね。
秋にリベンジ!!
こんにちは、
天気よかったですね。白山もきれいに見えました。
下山の林道は、とりあえず大丈夫でした。林道にはクルマや自転車をデポしている方もいました。そうすればもっと楽かもしれませんね。
秋もよさそうですね。
銀杏峰いかがでしたか?
キクザキイチゲやサンカヨウが見られてよかったです。
北陸の花は他の地域とは一味も二味も違いますね。
姥ヶ岳のサンカヨウやオーレンも気になってますが、なかなか遠くて足が伸びません。
こんにちは、
2W遅れで行ってきました。まだ花に間にあいました。
こちら滋賀のほうではもう春が終わりというところですが、北陸のほうは大分違いますね。
銀杏峰はオオヤマレンゲが気になりますね。
姥ヶ岳もいろいろ咲いているんですか、また調べておきます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する