記録ID: 1477610
								
								全員に公開
																
								雪山ハイキング
								八幡平・岩手山・秋田駒
						八幡平(ドラゴンアイは三日月)
								2018年05月26日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 岩手県
																				秋田県
																				岩手県
																				秋田県
																														
								 Shiratsuch
			
				その他1人
								Shiratsuch
			
				その他1人	
					体力度
					
			
	
							1
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 02:09
- 距離
- 5.2km
- 登り
- 120m
- 下り
- 118m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 1:44
- 休憩
- 0:13
- 合計
- 1:57
					  距離 5.2km
					  登り 120m
					  下り 124m
					  
									    					13:41
															| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 竹竿が沢山あり安心。一部石畳や木道が出ていた。 | 
| その他周辺情報 | 蒸ノ湯600円。混浴露天風呂は遮るものが何もなく、開放感満点でした。お勧めです。 | 
写真
		撮影機器:
		
	
	装備
| 個人装備 | 
																長袖シャツ
																長袖インナー
																ズボン
																靴下
																グローブ
																雨具
																ゲイター
																靴
																サブザック
																昼ご飯
																水筒(保温性)
																地図(地形図)
																コンパス
																笛
																GPS
																時計
																カメラ
															 | 
|---|---|
| 備考 | サングラスが欲しかった。スパッツは不要だった。 | 
感想
ドラゴンアイを見に残雪の八幡平へ。軽登山靴+ロングスパッツで歩きましたが、ロングスパッツは不要でした。長靴でも大丈夫。石畳か雪の上を歩きます。鏡沼は三日月状に溶けた状態でドラゴンアイにはなっていませんでしたが、水色が青く、残雪とのコントラストが美しい。メガネ沼?は小さいながら、薄いエメラルドグリーンで印象深い。山頂展望台にちょっと寄ってガマ沼の見えるところで昼ご飯。こちらは岩手山も見えて雄大な景色。八幡沼はまだ雪の下でした。晴天と白い残雪、神秘的な沼の色の組み合わせが素晴らしく、さわやかな雪山ハイクが楽しめました。
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:139人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
 
									 
						
 
							







 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する