記録ID: 1484532
全員に公開
ハイキング
大峰山脈
日帰りで繋ぐ大峯奥駈道 その4
2018年06月02日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:29
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 1,608m
- 下り
- 1,613m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
水太谷登山口から水簾滝までと、窟近くからの降りは破線コースですが、テープに気をつけていると迷うことは無さそうです。 コース全般に渡って、急登り急降りが多いです。 |
写真
感想
七曜岳から大普賢岳のコースは、思ったよりもずっと険しくてキツかったです。
ピストンの予定だったのですが、「戻りたくない!」と思って周回コースに変更。
が、底無井戸のあたりから鎖場など険しいポイントが。
とにかく、今日は疲れました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:676人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する