記録ID: 149237
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								中央アルプス
						千畳敷〜木曽駒ヶ岳〜宝剣岳〜千畳敷
								2011年11月13日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 05:46
 - 距離
 - 6.9km
 - 登り
 - 560m
 - 下り
 - 558m
 
コースタイム
					 8:59 千畳敷駅
9:33 八丁坂
9:58-10:20 乗越浄土(伊那前岳方面へ途中まで)
10:45 中岳
10:55 頂上山荘
11:30-12:30 駒ヶ岳頂上
12:50 中岳
13:30 宝剣岳
14:20 空木岳への分岐
14:45 千畳敷駅
				
							9:33 八丁坂
9:58-10:20 乗越浄土(伊那前岳方面へ途中まで)
10:45 中岳
10:55 頂上山荘
11:30-12:30 駒ヶ岳頂上
12:50 中岳
13:30 宝剣岳
14:20 空木岳への分岐
14:45 千畳敷駅
| 天候 | 晴れのち曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2011年11月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						11月11日から冬季時間で始発8:12(今回臨時増発がありました)で約35分の乗車で しらび平へ  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					コースがしっかり整備されており、迷うことはありません。宝剣岳への急登から 鎖場が始まりますが、三点支持すれば問題ありません。  | 
			
写真
感想
					以前から訪れてみたい中央アルプスの
木曽駒ケ岳にやってきました。
この山域では積雪の情報は皆無のようでした。
菅の平バスセンターでの始発が8:12で、今回は早朝の到着でも
山行は可能でした。
木曽駒ヶ岳の頂上では、若者の団体さんが”晴れの舞”なるものを
踊っていました。拝見してるほうが恥ずかしくなりました。
こちら→http://video.fc2.com/content/%E6%9C%A8%E6%9B%BD%E9%A7%92%E3%83%B6%E5%B2%B3%E3%81%A7%E5%87%BA%E9%80%A2%E3%81%A3%E3%81%9F%E6%A5%BD%E3%81%97%E3%81%84%E8%8B%A5%E8%80%85%E3%81%9F%E3%81%A1%E3%83%BB%E3%83%BB/20111113HAaf2dcA/
過去の山行記録を動画チックにしました。
お暇な方はこちら
http://video.fc2.com/list.php?m=scont&sobj_up_mb_id=27991327
下山後は周辺の紅葉の穴場となってる駒ケ池や駒ケ根キャンプセンター
の散策も良いでしょう。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1335人
	
								山行蔵
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										









					
					
		
動画UPしてくださってありがとうございました!記事面白かったです(笑)
ヤマレコへの投稿を素早くする事が先決でした。(笑)
こうして見ず知らずの方とコメントのやり取りができ
思い出に残りそうです。
しかし、何度も見てると流石に気持ち悪くなりそうで
・・・
2回位が限度かもしれません。(大笑い)
また何処かのお山でお会いした時には、また別の”舞”を拝見出来たらなっと思います。
お連れの方によろしくお伝えください。
追伸・・・動画の再生数・・・スゴイです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する