*入笠山〜テイ沢*天空の花園へ〜すずらん&他にもたくさん咲いてたよ♪


- GPS
- 07:51
- 距離
- 15.4km
- 登り
- 753m
- 下り
- 741m
コースタイム
- 山行
- 6:39
- 休憩
- 1:11
- 合計
- 7:50
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道はよく整備されてます(ショートカットルートも封鎖されるほど) |
その他周辺情報 | ゆーとろん水神の湯800円(HPでのクーポン等、各種50円割引あり) 元祖 山賊「山賊焼」 |
写真
感想
今週は相方が前から行きたいと言っていたスズランを見に行ってきましたε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
天気が回復するのを期待して夜中に到着、駐車場止めれるかなと思ってたけど先行車は1台でした(^_^;)
朝から曇り空雨は大丈夫かなと出発、沢入登山口からはよく整備されたを進みます一時間ほどでゲートがでてきて中に入るとヽ(^o^)丿スズランにクリンソウに迎えられ晴れ間もさし歓迎された感満載でした(^^)
そこからはいろんな花のオンパレードを楽しみ(゜∀゜)
マナスル山荘でのビーフシチューを味わいました(*'▽'*)
山頂までは少し急登がありますが上がってみると人でごった返してました💦
360°の展望はあいにくの天候で見えませんでした(>_<)
そのあと大阿原湿原までは車道あるきです、そこから戻るかテイ沢進むか悩みましたが戻るも車道歩きなので周回することに〜コレがなかなかいい沢で花も色々あり楽しむ事が出来ました。。。((( ・Θ・) ♪
テイ沢おわるとあとは車道歩き、途中から舗装路となりますが牧場があるので牛がいるかと楽しみで行きましたが…マナスル山荘に戻ってきました(;゜д゜)コーヒーブレイクして下山しました( ̄∇ ̄)
見たかった花も全て見れたし雰囲気のいい沢歩きと一日中楽しめましたo(^▽^)o
見れなかった展望は明日の晴れに期待します(-_-)zzz
山で見れるお花を探していて知った入笠山。地理を見るととっても遠いお山・・・
諦めていましたが、相方にお話しすると行ってもいいよとのお返事(*^^*)
知ったのが5月上旬だったので6月の開花を心待ちにしていました。
歩いてみるとすずらんはもちろんですが、それ以外にもお花がたくさん!たくさん!たくさん!!本当に色々なお花が咲いていてとても楽しかったです。
距離が長くなりますが、テイ沢も苔や小さなお花や緑、沢の流れの形も雰囲気が良くて秘境感があり、歩いて正解でした♪迷うなら是非とも回り道してみて下さい。
お花の種類については富士見パノラマリゾートのHPにある入笠山植物図鑑を参考にしました。夏に向けてこれからもたくさんのお花が咲いているみたいで、近隣の方が本当にうらやましいです(*^^*)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する