記録ID: 1505217
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								支笏・洞爺
						徳舜瞥山〜ホロホロ山に花を見に(今年も来ましたぜ)
								2018年06月23日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - --:--
 - 距離
 - 8.2km
 - 登り
 - 808m
 - 下り
 - 806m
 
コースタイム
					日鉄鉱山跡登山口出発7:00ー徳舜瞥山9:00ーホロホロ山9:50−日鉄鉱山跡登山口下山12:10
				
							| 天候 | 晴れ(稜線〜頂上は強風) | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2018年06月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					特に危険な場所はない。 が、傾斜の石面で足を滑らせた。想定内だったのでリカバリーできたが、リカバリーした足に違和感が残った。これ以上慎重に歩けと言われても・・  | 
			
| その他周辺情報 | 6合目の水場の水がおいしい。今度来るときは空タンクを背負って、帰りに汲んで帰ろうと思う。 | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					去年亡くなった囲碁の仲間が徳舜瞥が好きだと言っていた。
点滴を痛い痛いと言いながら頑張って退院してきたのに、元気にまた碁を打っていたのに、再入院して、気が付いたら新聞に出ていた。
なので去年、花の徳舜瞥に登ってみたが、今年また登ってきた。
徳舜瞥やホロホロ山にむかう道に可愛い花がたくさん咲いていた。
入山は去年と同じ7時、徳舜瞥も同じ9時だったが、ホロホロ山は10分、下山は30分早かった。体力アップは考えられないので、強風のためマッタリしなかったせいだ。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1218人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
								yama3po
			

							









					
					
		
多種多様な可憐な花々を拝見しました
それにしても、個々の花の名をよくご存知で
初夏の登山は花が綺麗で癒されますね
亡くなられた囲碁のお仲間も喜んでいらっしゃることでしょう。
コメントありがとうございます。
死んだ囲碁の友人は花を見るために山に登ると言っていました。
なのでこの季節、千の風になって徳舜瞥の花園を漂っているかと訪ねてみましたが、当日はあまりの強風でどこかにブッ飛んでしまったようです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する