赤兎山(小原ピストン)


- GPS
- 01:43
- 距離
- 4.6km
- 登り
- 455m
- 下り
- 474m
コースタイム
天候 | 快晴!!! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所無し。 |
写真
感想
訳あってなぜか4時に起床、おにぎりを作りながら天気予報を見てると…、「良い予感しかしない!!」となって、急遽山へ!前日行けなかったので、リベンジ!?
小原のゲートをくぐったのは7:25頃、駐車場は30台弱くらい?、たくさんいらっしゃってるようです。
昼から予定があったので、駆け足登山。お花達を愛でる余裕も無く…、というより、あまりお花が咲いてなかったです。雪がやっぱり多かった影響でしょうか?今年はどこの山も全体的に1週間位遅めだとか。
山頂は、快晴!残雪白山!で、最高の景色でした!!!
数分おきにパーティーさんが上がってくる盛況ぶりで、大変賑わっていました。皆さん避難小屋まで行かれる方が多かったですが、私は山頂で引き返し…!無念。
下山はかなり駆け足で。登りですれ違う方がたくさんいらっしゃいました。登山口に着いてみると、あらビックリ。駐車場は満車、かなり下の方まで路駐もしてました。意外と遠方の県外ナンバーも多く、赤兎はメジャーな山なんだなぁと実感。梅雨の晴れ間、皆さん山を楽しまれているようです(^o^)貴重な晴れ間は逃せないですもんね!
そういえば、帰り道登山口近くですれ違った、レディーを先導するジェントルに「あれ?どっかで会わんだけ?!」と言われ、辿ってみると、先月の口三方の山頂で一緒になったジェントルでした(^o^)顔覚えてもらってて恐縮でした(笑)けどなんだか嬉しいですね(^o^)
帰りは白峰総湯へ。11時でしたが、結構賑わってましたよ。昼間に入る露天風呂もまた良いですねえ♪
健康的な朝活!充実した半日でした(^o^)
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する