記録ID: 1520034
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								関東
						男体山
								2018年07月10日(火)																		[日帰り]
																	
								
								
								
								gori
			
				その他1人	- GPS
 - 05:32
 - 距離
 - 7.6km
 - 登り
 - 1,207m
 - 下り
 - 1,196m
 
コースタイム
| 天候 | 曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2018年07月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					危険個所は特にありません。 | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					梅雨明けの男体山に行ってきました。
梅雨明けとはいえ午後からは雨の予報でしたので、お昼近くには山頂からの眺望は望めないと思いながら行ってきました。
気温はさほど上がっていなかったので、影響はありませんでしたが、急登の連続で思ったほどペースが上がらず大変でした。特に7合目8合目付近は石がゴロゴロ足場が悪く、大変手こずりました。
予想していた通り、山頂に着いた時には。山頂周囲はガスがかかっていて、残念ながら周囲の山々は望むことはできませんでした。山頂に30分くらい滞在したくらいで下山しました。
下山して6合目くらいのところで、下から登ってくるランナーの方が、8合目付近で出会った人だったので、2回目ですかと尋ねたところ今日は3回目の登山と聞き、びっくり!。有名なトレイルランナーの方かもしれないと思ったところでした。
3回ということは1日で標高差3600メートルを登ることになると思うとすさまじい体力の持ち主に間違いない。いったい誰だったのでしょうか。
そんなことを思いながら登山口に下りてきたときに雨が降ってきました。
思っていたより足場が悪く時間がかかりましたが、天気がいい時にもう一度登拝したいと思いました。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:407人
	
										
										
							





					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する